一昨日は前々から計画していたヒメマス釣りに行ったのだけど・・・前日の19日朝に「20日に鮎を放流するので8時に集まって欲しい」との連絡があった!
「前日に連絡かい? こっちだって予定がいろいろ有るんだよ! もっと早くに連絡してよ!」と云うことで放流には行けなかった!
後で聞いた話では、今回の放流は300kgで中瀬100kg、中瀬大橋100kg、あまぬま100kgだったそうだ!
次回は200kgで、松井田地区は合計500kgだそうだ・・・昨年よりも130kgも減らされ、磯部と横川は変わらないらしい! まったく、やる気を無くしちゃうよね(怒)
さらに、昨日は高速で事故があって到着が大幅に遅れて運搬時に水温が上がって稚鮎が弱っていたらしい・・・心配なのでカワウ追いを兼ねて3カ所を回ってきた!
最初にあまぬまへ行って放流したという場所を見たけれどアユの姿が見えなかった・・・光の具合で見えないのかな? と思って中瀬へ向かった!
中瀬はカワウ対策で竹流しが施してあったけど、ここもアユの姿は確認できなかった・・・
中瀬橋の上から覗き込んでも竹流しの竹が見えるだけでアユが確認できない・・・川底まで見えているので群れている姿が見えていいはずなのだけどねぇ!
上流も同じような状況だ・・・
最後に中瀬大橋から覗き込んでも姿は確認できないので、放流した友人に電話すると「河原までトラックが入れたのでガンガン瀬の頭に入れたよ」と云うので行ってみた!
ここでもアユの姿は確認できなかった・・・これだけ渇水で透明度も高いのだから姿が見えないわけは無いのだけどねぇ!
10時40分頃・・・蒸気機関車が通過したのでパチリ!
アオサギが数羽来ていたので、魚は居ないことは無いのだろうけど、何処にいるのかな? まだ群れているはずなのだけど・・・心配だ!
二つのブログランキングに参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (4206話目)
![]() |
がまかつ(Gamakatsu) ウェーディングシューズ フェルト L ブラック GM4515 |
クリエーター情報なし | |
がまかつ(Gamakatsu) |