松原湖畔の花の最終回・・・稲荷神社から姥の懐への新しい階段歩道が作られていたので通ってみた! (↑)見晴らしも好いね!
沢沿いではオタカラコウとツリフネソウが見頃・・・
オタカラコウは頭状花の数が多いのと葉が丸く大きいところでメタカラコウと区別できるね!
オミナエシと同じ属だけど白い花のオトコエシ・・・
オレンジ色が鮮やかなフシグロセンノウ・・・
オヤマボクチの蕾・・・よく似たハバヤマボクチの葉は基部が翼状に張り出して鉾型の葉になっている!
岩場にはイワタバコがビッシリ生えていて数株に花がまだ残っていた!
ヤマジノホトトギス・・・花弁があまり反り返らず雄しべの基部に斑点が無いことがヤマホトトギスとの区別点だね!
削り花細工のような花のカシワバハグマ・・・
湖畔一周の最後はツクバネの実・・・
湖畔の遊歩道は花を愛でながらゆっくり回って1時間半から2時間ほどで一周できる! 紅葉が始まったらまた訪れたいな!
二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5118話目)
(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!