かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

柿・ミョウガ収穫・・・

2021年09月28日 | 農林業

今年も柿は不作だった・・・2本ある甘柿は結実は多かったのだけど大分落ちてしまって50~60個くらいしか残っていない(涙)

ちょっと早いけど色付いてきた実を収穫してみた・・・まだヘタの方が渋かった(汗)

ふと足元を見るとミョウガの白い花が咲いていた・・・もう終わりかなと思っていたら未だ出ているんだね!

彼方此方探し回って笊に半分ほど採れた・・・

シシトウもまだ採れているので3回目のミョウガとシシトウの味醂醤油漬けを作った・・・多分これが今年最後だろうな!

漬け汁(醤油1:めんつゆ1:味醂1:酒1:顆粒出汁)を煮詰めて・・・

刻んでおいたシシトウ・ミョウガと(↓)青じその実を混ぜ合わせて・・・

ジプロックに入れて空気を抜いて冷蔵庫へ・・・2~3日したら美味しく食べられるよ!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5145話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする