群馬県林業試験場には県の天然記念物になっている樹木の保存木(クローン)が植栽されています。万一、本物が枯れた場合に元の場所に戻せるように、そして遺伝子の保存ということで・・・。
そして天然記念物になっているサクラも、もちろん保存されています。
そして今はヒガンザクラ系が見頃となっています。石墨大神宮のサクラ、細野のヒガンザクラ、発知のヒガンザクラ、金蔵寺のシダレザクラ、中正寺のシダレザクラなどのクローンが保存されています。
撮影した時は花曇で・・・
園内では他の花も咲いています。
ミツマタの花
そしてユキヤナギ
これからの時期・・・林業試験場ではいろいろな花が咲き続けていきます。ぜひ見に来てください!。
今日はこれから吾妻漁協のニジマス放流に行ってきます。天然モノは渋くなったのでマスで遊んできます!
にほんブログ村ランキングに参加中です。
ポッチとクリックお願いします。