かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

ネナシカズラ

2021年09月17日 | 自然観察

この時期になると道沿いの草藪にネナシカズラ(ヒルガオ科ネナシカズラ属)の蔓が目立ち始め、小さな白い花を咲かせている! 

ネナシカズラは名前のとおり植物に纏わり付いて根を持たない寄生植物で緑の葉も退化して持っていない・・・

ネナシカズラ属には自生の4種類と外来種のアメリカネナシカズラがあるが、ネナシカズラは穂状の花序、他の4種は束生か群生の花序になる・・・

ネナシカズラの花は釣鐘型で5裂して雄しべは5個、花柱は1個、これに対して他の4種は花柱が2個・・・

ネナシカズラと云っても最初は種から生える・・・成長して他の植物に絡みついて寄生根を出して養分を吸い取るようになる。

寄生した後は、寄生根から下は枯れて無くなるので根無しに見えるんだね! (↓)の画像は寄生根の部分で、下には蔓が無かった・・・

いつもの癖で虫えい(虫こぶ)のネナシカズラツルコブフシを探し回るのだけどなかなか見つからないんだよなぁ・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5132話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雲門寺のヒガンバナ

2021年09月16日 | 風景

花のお寺として有名な安中市の雲門寺のヒガンバナがそろそろ見頃かな? と見に行ってきた!

木漏れ陽に照らし出されたヒガンバナがとても綺麗だった!

県道沿いに車を置いて参道の石段を登りながら撮り歩いた!

暫く誰も参道を歩いていなかったようで蜘蛛の巣だらけで頭や顔に纏わり付いてきた・・・

鐘楼門を入れて撮ってみたけれど鐘が枝葉に隠れてしまった・・・

もう一枚鐘楼門と・・・

帰りに下りながらパチリ・・・あと数日でお彼岸だね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5131話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ママコノシリヌグイ そしてイヌタデ属3種比較

2021年09月15日 | 自然観察

裏山写ん歩で道端にママコノシリヌグイ(継子の尻拭い)の花が咲いていた!

小さくて可憐な花なのに何とも可哀想な名前を付けられたものだ・・・

茎に下向きの刺毛がビッシリと生えていて、これで継子の尻を拭くという命名者の発想には驚愕ものだね! 花柄には腺毛が生えている。

葉は三角形で茎や葉柄には名前の由来となった刺毛が下向きに生えている。 葉柄の付け根には円形の托葉が有るのも特徴だね!

イヌタデ属には30種類ほど有るが、茎に刺毛が有ってこの時期に咲くミゾソバ・アキノウナギツカミ・ママコノシリヌグイの判別法を簡単に書いておく!

ミゾソバの刺毛はまばら、アキノウナギツカミの刺毛は短い、ママコノシリヌグイの刺毛は長い下向きの刺・・・

ミゾソバとアキノウナギツカミは水湿地や沢沿いに生えることが多く、ママコノシリヌグイは道端に生えることが多い!

ミゾソバとママコノシリヌグイの花柄には腺毛が有るけど、アキノウナギツカミの花柄は無毛・・・

葉を見れば一目瞭然でミゾソバは葉柄が有って卵状ほこ型、アキノウナギツカミは茎を抱いた細長い葉、ママコノシリヌグイは柄が長く三角形!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5130話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アサギマダラ乱舞!

2021年09月14日 | 自然観察

所用が有って小諸市に行ったついでに糠地郷バタフライガーデンに寄ってみた!

前日まで飛来数が少なくて心配していたのだそうだけど、昨日はかなりの数が飛来していて運よく乱舞しているアサギマダラに出会えた!

300枚くらい撮影してもなかなか好い画像は撮れないねぇ~

雲が多い日だったので青空バックじゃないけれど・・・

台風の影響で天気が悪くなるみたいだから昨日行っておいて正解かな・・・

腰だめで連写して使えるのは数枚だけだった!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5129話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋だねぇ~

2021年09月13日 | 農林業

朝晩がめっきり涼しくなってきて、気温が低く風も有ったので土曜に釣ったヒメマスの一夜干しをした!

だけど、下仁田ネギの土寄せをしたら汗びっしょり!

キウイの蔓が伸び放題なので剪定・・・実もだいぶ大きくなってきた!

庭ではタイワンホトトギスが満開・・・

鳥によって種が蒔かれたのか植えていないのに彼方此方でコムラサキが実を付けている・・・

昨日は知人に秋の味覚「栗」を戴いた! 早速栗ご飯だな・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5128話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖ヒメマス釣り:ダブルつ抜けはしたけれど・・・

2021年09月12日 | ヒメマス釣り

野尻湖ヒメマス釣り秋の陣の2回目・・・何時もの〇山さん、カブさん、そしてMさんと私でマリーナから出船!

前回と同じく天気は曇り、そして少しだけ雨も降ったけど・・・その後は日が射して暑くなっちゃった!

セットして直ぐに〇山さんに良型がきて、私にも8時前にヒット・・・それも尺物!

群れも順調に15m前後に入ってきて・・・一番すごい元気玉は釣る方が忙しくて撮れなかった!

午前中には4人とも横一線で仲良くツ抜け・・・今回はバスの猛攻があまりなくて取り込みは楽だったけれど、やはりバラシが多かった!

午後は北風に変わって右舷の舳先側に座った〇山さんに集中的にアタリが来ていた!

ウェークボートと北風に揺られてコマセが終わってしまい2時半に納竿・・・17・17・20・27匹で船中81匹と数は出たけれど型は小さくなっちゃった!

私はダブルつ抜けだったけれど25cm以上が10本(内尺が1本)、20~24cmが10本と型が小ぶりになってイマイチだった!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5127話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと晴れ間・・・家庭菜園で作業!

2021年09月11日 | 農林業

一昨日は午前中に降っていた雨が止んで午後は日が射し始めて暑くなった! そして昨日は朝から晴れて久しぶりに暑くなった!

一昨日の朝の内は、まだ水分が多くて農作業はできないので午後に種蒔きしたり植え付けた秋冬野菜を見回り!

9月5日に蒔いた青首大根とたくあん大根の芽が出そろった・・・

8月末に蒔いたニンジン・・・これから間引きするのが大変なんだよなぁ!

昨年は青虫にやられてしまったキャベツ・ブロッコリー・ハクサイは植え付けて直ぐに防虫ネットをしたので今年は無事だ!

2代目のキュウリがこのところの悪天候でダウンしてしまったのだけど3代目はまだ小さい・・・それに何となく弱々しいな(汗)

そして、青じその花が咲きだした・・・やっぱり秋だねぇ!

昨日は下仁田ネギと株ねぎの消毒と施肥、ホウレンソウなどの撒き床の耕耘などをしたら汗びっしょりになっちゃった!

さて・・・今日はN湖にGO!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5126話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名山・ゆうすげの道でお写ん歩②

2021年09月10日 | 自然観察

ゆうすげの道の花写ん歩の第2弾・・・ゆうすげの道周辺も乾燥化が進んでススキやササの進入が多くなって山野草の種類が少なくなってきたかな!

葉がノコギリ状の鋸歯なのでノコギリソウ・・・

キキョウの仲間のつる植物のツルニンジン・・・内側がソバカスのようなのでジイソブなんて別名もあるんだ!

晩夏~秋に咲くアザミ・・・総苞片が粘らないノハラアザミ!

ヒヨドリバナとサワヒヨドリが咲いていたのだけどサワの方はボケボケだった・・・

秋に咲く黄色い花・・・アキノキリンソウ!

駐車場脇のミズナラに作られていたナラハウラサカズキタマフシ(タマバチ)・・・透き通るような赤色で美しいよね!

ミズナラの下のヤマツツジには毛むくじゃらのツツジミマルフシ(タマバエ)が作られていた

こんなに好い時期なんだけど人を集めての自然観察会が出来ないのは残念だね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5125話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

榛名山・ゆうすげの道でお写ん歩①

2021年09月09日 | 自然観察

7日の榛名湖ワカサギは午前中だけで終了して、沼の原ゆうすげの道へ行って秋の草花を中心にお写ん歩・・・

ちょうどマツムシソウが見頃だった! 虫たちも吸蜜に訪れていた・・・

秋の七草のオミナエシも満開・・・

黄色い花冠は五裂して下は筒状になった合弁花、雌しべが1個、雄しべは4個・・・

シソ科トウバナ属のクルマバナ・・・花が車輪状に咲くから付いた名前だね!

葉柄に翼が有るのが特徴のシラヤマギク・・・

葉が羽状に中裂することがあるユウガキク・・・葉を揉むとユズの香りがするから柚香菊なんだそうだ! 

花が終わりに近づいてきたツリガネニンジン・・・

画像が多いので明日に続くよ・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5124話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワカサギ釣り情報:榛名湖のボート・ワカサギ・・・

2021年09月08日 | ワカサギ釣り(~2023)

9月1日から解禁となっている榛名湖のボート・ワカサギ・・・

何時もなら、この時期はウィードに隠れていて長竿でないと釣れないので行っていなかったのだけど8mの底釣りで釣れると云うので行ってみた! 

7時に出船・・・多くの方がマンション前から学校前へ漕ぎ出していった!

私は近くが好いやと白樺亭の女将とMさんと店前に入った!

底から少し浮いていたけれど魚影が濃いので試しに仕掛けを下すと入れ食い状態・・・

最初の1時間は時速100匹・・・

9時頃までは多点掛けが続いていたのだけど9時頃にバスが来てから一気に群れの入りが悪くなって時速60~80匹ペースにダウン・・・

10時半までに何とか250匹になったが、その後はまるっきり群れが入らなくなって11時まで粘ってみたものの好転の兆しが無く諦めて納竿・・・

今回の穂先はC-Style PRO version Ⅳ にワカサギ連鎖をシーベルと鉤1本を取って錘下1本の6本仕掛けでやってみた!

この穂先は結構使えるね・・・

やっぱり、もう少し水温が下がってバスが大人しくなってからの方が面白いかな? 

せっかく榛名まで来たので昼過ぎは沼の原ゆうすげの道でお写ん歩して帰ってきた! マツムシソウが見頃だった・・・明日、アップするね!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5123話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏山写ん歩で虫撮り・・・

2021年09月07日 | 自然観察

9月に入ってから雨続き・・・体が鈍ってしまうので止み間を見つけて裏山写ん歩をしてきた!

道端のいたるところでイヌトウバナが咲いていてチョウ達が吸蜜に来ていた! (↑)ヤマトシジミは色気と食い気・・・さらに三角関係(笑)

キタキチョウ・・・

イノコズチにはオオチャバネセセリが居た・・・

カナムグラにはツバメシジミが止まっていた!

以前、アゲハモドキの幼虫が居たミズキに黒いアゲハ類が居たのでもしやと思ったら、大分草臥れたカラスアゲハだった・・・

そして、こちらも飛ぶ気の無いアゲハ・・・

カラスウリに居たのはウンモンオオシロヒメシャクとクロウリハムシ・・・

コクサギの葉にはヤブキリ・・・足のトゲトゲが凄いね!

そしてナガコガネグモが巣作りの真っ最中・・・

虫えい(虫こぶ)ではクズハトガリタマフシ(タマバエ)・・・

ハリエンジュハベリマキフシが見られた!

巻かれた葉を開くと幼虫が蠢いていた・・・

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5122話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫えい(虫こぶ):コアカソミトゲフシ・・・178種目

2021年09月06日 | 虫えい(虫こぶ)

最近は虫こぶ探しの名人(笑)になったFBFのKさんから情報を戴いて雨の中をコアカソミトゲフシの観察に行ってきた!

1枚目はニコンのデジイチ、2枚目以降はスマホ(ギャラクシー)で撮ったもの・・・同じものでも随分と変わるものだな!

本来は3~4mmほどの球形の果実集合体がタマバエの一種によって虫えい(虫こぶ)が形成され1cm以上に肥大している!

大小二つの虫えいが合着したものを切断してみた・・・果実の集合体が栗のイガ状になっているのでトゲフシなんだね!

基本的に一室一幼虫の楕円形の幼虫室が作られ乳白色の幼虫が入っていた!

9月下旬から10月中旬には3齢に達して地上に落下し越冬するらしい・・・本ブログ掲載178種類目

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5121話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野尻湖ヒメマス秋の陣:アタリだけは制限越え・・・

2021年09月05日 | ヒメマス釣り

9月1日から野尻湖ヒメマス釣り秋の陣が解禁になっているので昨日の土曜日に〇山さん、カブさん、邦ちゃんと私の4人で行ってきた!

マリーナに着いて船に乗るまでは降っていなかったのだけど・・・走り出したら降り始めちゃった! 

でも、新潟方面は青空が見えているので雨雲の端の方に居たようだな・・・10時頃には小止みになった!

最初に掛けたのは1年ぶりのヒメマス釣りだと云う邦ちゃん! そして〇山さんとカブさんにも当たりが・・・

8時半頃に私にも当たりが・・・しょっぱなから尺物だった!

10時頃には青空が見えて陽が射し始めて暑くなってきた! アタリは頻繁にあるもののバスの猛攻で数が伸びない!

たぶん全員が制限以上(30)のアタリは有ったのだろうけど、ヒメマスを横取りされ仕掛けを切られ4割程度しか手元に来ない(涙)

3時前に全員コマセが無くなって納竿、12・13・14・19匹で船中58匹・・・私は13匹で型は20~32cm、大半が25cm以上だった!

それにしても無事に手元に来てもバスに齧られた跡が凄いね!

秋の陣のスタートとしてはまあまあだったけど、なにしろバスの攻撃が凄かったね! 

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5120話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

安中市庁舎問題:新聞報道と特別委員会報告書・・・

2021年09月04日 | 安中市庁舎問題

9月2日付の地元紙:上毛新聞に「安中市庁舎整備 安中高跡地 建設に最適 特別委が最終報告案」と云う記事が載っていた!

読んでみると庁舎建設等特別委員会が1日に市議会9月定例会に旧安中高校跡地が最も適しているという最終報告案を示したというものだ!

新聞報道で疑問に思うのは、市民懇談会からの提言書で「現在地」「旧安高跡地」「その他」の3候補地が挙げられていたというだけで、別に行われた市民アンケートで現在地を願う結果が多数だったと云うことは一切書いてないのだ! 新聞社とか記者のスタンスを考えさせらる記事だな!

正確な情報を与えずにアンケートを行ったけど現在地への建て替えと旧庁舎・中庁舎の耐震補強という現在地派が多かったのだ!

そして姑息にも他の項目では無回答と無効を除外して集計しているのに此処だけは入れて恣意的に現在地2項目の数値を低く見せているんだ!

無回答と無効を除外すると回答の母数は1,816で、これで計算すると以下のようになって現在地を求める声が半数を超えているのだ!

そして9月1日に報告された委員会最終報告書(全7ページ)を読んでみた・・・特別委員会は10名の議員さんで構成されているんだね!

2ページ目は新庁舎の必要性について述べている。 

一番大切なのは耐震性を指摘された本庁旧庁舎と中庁舎で執務する職員と訪れる市民の安全を確保することだと思う。

新庁舎建設云々よりも何時起こってもおかしくない地震に備え旧庁舎と中庁舎で行われている業務を移転することが最優先だと思うけどな!

建設手法や財源について触れているものの、規模や金額を示さずに検討できるものだろうか?

一説には安高跡地に新設するには50億以上、現在地での建替えは20~30億程度と言われている・・・

詐欺事件の返済、合併特例債の使用可能額、今後の税収予想も検討されていないのは何故なのだろう!

3ページ目は既存施設の活用と新庁舎の規模と機能について記載されている!

既存施設には十分使えるものが有るとしながら、その既存施設の空きスペースを旧庁舎・中庁舎の一時移転先として考えていないんだね!

規模については適正なものとすることと書いてあるだけ・・・具体性が無いのになぜ安高跡地が導き出されるのだろうか?

機能については美辞麗句が並べられている・・・此処に列挙された機能を満足させたら面積も建設費も凄いものになるだろうな!

4ページ目は職場環境について・・・

一極集中型を求めているような内容だな・・・トレンドは多極分散型なのにね! そして此処でも盛沢山の提案かぁ~資金が幾らあっても足りないぞ!

5ページ目はまとめ・・・

ここが一番重要な部分ね! 市民懇談会や市民アンケートの結果には制約されずに検討してきたと書かれている。 市民の意見は無視なのか?

五つの理由・・・規模も金額も示さず判断理由の内容が理解できない!

6ページ目・・・委員会の開催状況だね! 特にコメントは無し!

7ページ目も委員会の開催状況と視察状況・・・特にコメントは無し!

以上・・・皆さん! 委員会報告を読んでどう思いますか?

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5119話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松原湖畔の花③

2021年09月03日 | 自然観察

松原湖畔の花の最終回・・・稲荷神社から姥の懐への新しい階段歩道が作られていたので通ってみた! (↑)見晴らしも好いね!

沢沿いではオタカラコウとツリフネソウが見頃・・・

オタカラコウは頭状花の数が多いのと葉が丸く大きいところでメタカラコウと区別できるね!

オミナエシと同じ属だけど白い花のオトコエシ・・・

オレンジ色が鮮やかなフシグロセンノウ・・・

オヤマボクチの蕾・・・よく似たハバヤマボクチの葉は基部が翼状に張り出して鉾型の葉になっている!

岩場にはイワタバコがビッシリ生えていて数株に花がまだ残っていた!

ヤマジノホトトギス・・・花弁があまり反り返らず雄しべの基部に斑点が無いことがヤマホトトギスとの区別点だね!

削り花細工のような花のカシワバハグマ・・・

湖畔一周の最後はツクバネの実・・・

湖畔の遊歩道は花を愛でながらゆっくり回って1時間半から2時間ほどで一周できる! 紅葉が始まったらまた訪れたいな!

 

二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加してます。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします! (5118話目)

【にほんブログ村ランキング】

【人気ブログランキング】

 

(↓)アマゾン・アフィリエイト・・・私が使っていてお薦めできるもの 又は 欲しい品物を選んで紹介しています!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする