しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

本日はボーリング大会でした。

2008年12月13日 | Weblog
本日は小生の職場のボーリング大会でした。互助会主催で全県から集まります。今年は140名ほどの規模だった。全体が700名ほどの職場なので率からすると結集率はそれほどでもない。2ゲーム終了後近くのホテルで成績発表と軽い軽食が出る。今年は弊社のCMソングを歌ってくれている「Hanna」ハンナさんが来てくれた。所謂「ディナー.ショー」となって大いに盛り上がりました。4曲も歌ってくれました。各テーブルを回って来た際、CD買うからね!と言って握手できました。
ハンナの紹介です。
ちなみに小生の本日の記録は飛び賞狙いでしたが選に漏れました。^^;

60の手習い開始

2008年12月13日 | Weblog
40の手習いという言葉は時々聞くことがあります。
ですが60の手習いという言葉はあまり記憶にありません。

世界一の長寿大国日本は団塊世代が大量退職すると大量の人材が第二の職場で働きはじめます。年金制度が不十分で60歳で退職しても生活できないからです。
小生も60歳で退職後5年は第二の職場で働きます。
65歳くらいになって夫婦して満額の年金がもらえる頃ようやく暮らせる年金額となる予測です。

60歳から勤める予定の職場は福祉事業です「デイ.サービスセンター」事務長さんから「囲碁.将棋.麻雀できますか?」と言われていた。

要介護度の低い利用者のお相手を期待しているらしい。
生憎若いころからこの種の趣味がなかった。ブック.オフで入門書を求めてまいりました。

古本でも内容に影響が出ない分野でよかった。新書の10%で購入できました。

「みんなの将棋入門」 谷川浩司監修
「こども将棋.強くなる指し方入門」 中原誠 監修
「プレイ.ザ.囲碁(入門編)」 武宮正樹 監修
「麻雀.ゼッタイ振り込まない法」 鈴木知志 著
休みの日に少しずつ読んで勉強します。退職まで4ヶ月弱

「60の手習い」はじめました。
AFPの勉強よりよほど楽しい。

ブログランキング

人気ブログランキングへ