しるしのないカレンダー

定年退職した自由人のBLOGです。庶民の目線であんなこと、こんなこと、きままに思ったことを書いてみたい。

八百長21人疑惑発覚

2011年02月22日 | Weblog
21日発売の「週刊現代」で告発報道記事が出た。
2008年8月に日本相撲協会から解雇されたロシア人の元幕内「若ノ鵬」が現役時代に21人の力士と八百長を行ったと実名をあげて告発した。その中には「魁皇」「琴欧州」「琴光喜」「琴奨菊」「千代大海」らも含まれていた。記事では、八百長に手を染めた経緯や、八百長の実態を生々しく語っている。

「恵那司」を仲介役として八百長を行い、報酬の受け取り方法を具体的に明らかとしている。
「恵那司」は八百長問題を調査している特別委員会でも「クロ」と認定されている。
若ノ鵬は「相撲協会はまずこの21人を呼びつけて、事情聴取したらどうか。私がウソをつくメリットはない」と話している。

事情聴取しても疑惑の関取が「はい行いました」と認める確証はない。
それでも「相撲協会」の限界が明らかとなり、捜査を警察に任す可能性が出てくる。
警察が告発を受けて捜査するとなると「解析が進まぬ携帯電話」もNTTに捜査依頼が出来る。

NTTはこれまで「個人情報の漏洩」ということで任意での協力に消極的であった。
内部問題だと協会内部の聞き取り調査だけで「膿を出し切る」ことができないかぎり、警察に告発依頼し、捜査を権力で行えば進展も期待できる。
「業務妨害」等各種の民事訴状要件が存在する。

要は日本相撲協会が「ゆでがえる」の組織となっている実態に早く気付き、全面協力を警察組織に依頼することが解明の早期策と思われる。このことによって相撲が存立できるか否かは世論の動向次第となる。

ブログランキング

人気ブログランキングへ