昨日はトラブル続きだった。先日地域の行事にカメラマンとして参加して写真を撮っていた。
集会所で町内の会議の会場申し込みをしているとその時の行事責任者がちょうどやって来た。よいところであったと一言。
「補助金申請したいので写真ありますか?」と言って来た。
実施の証拠として数枚の写真が必要とのこと。大量に撮ったので近所の拙宅で見てくれと言って招いた。
コミ協事務局として拙宅の個室の一部を使っている。行政から貸与を受けたPCと複合機を設置している。
自宅に招いてPCに収めた写真を見てもらおうとしたらPCが立ち上がらない。モニター画面が明るくならない。
くだんの主は後でいいと帰宅する。貸与した行政の担当者に電話する。
故障は業者に連絡して修理してほしい。という。納入業者を後日お知らせすると答えた。
忙しそうだ?と思ったら本日これから会議に準備で忙しい!という。あなたも参加する予定ですよ!と言う。
え~と驚く。午後3時半からと思っていたら午後1時30分からの会議も予定されているという。事前配布の案内資料を全部読んでいなかった。2つの会議の案内が入っていたのだ。表の定例会の開始時間の案内しか頭になかった。よく資料を点検すればもう一つの会議案内をみつけたはずだった。
当日昼飯を食べてからゆっくり資料を読んでと思っていた。1日に2回も会議。夜も別の集まりがあった。ひげもそらず、昼食も食べず会議会場までかーちゃんに送ってもらった。
5分遅れくらいで到着できた。ワークショップ形式の会議だった。事前に良く資料をお読みになって参加くださいとあった。進行の説明があったが頭が整理できず少々混乱が残ったままの参加となった。
普段会議の30分前参加を志とし、いつも心お準備を万全にすることを心がけしていた。このような参加はほとんど初めて経験だった。
3時10分に会議が終わり次の会議は3時30分から別会場と案内があった。この機会に食事をと思って市役所の地下へ。食堂は3時でしまっていた。生協売店は棚卸の最中だった。月末だった。悪いことは重なるものだ。空腹で3時30からの会議に臨む。5時30分に終わり、6時30分から市内のホテルでおこなわれる会場にタクシーで向かった。
学校統合で苦労した幹事の慰労会だった。空腹のまま参加。ついで回るが自身もつがれる。空腹中の飲酒。大分酩酊して11時頃お開きとなった。
トラブル続きの一日だったが最後の宴会は良い参加だったと思っている。