金剛山四季の花

金剛山(1125㍍)で撮影しました、四季折々の山野草を中心に
登山、催し、花など、宝石箱のような忍者のブログです。

ピンク色のミスミソウ

2016年03月20日 22時37分49秒 | 金剛山の山野草

    20、21、22日再度、春花の状況を見てきました。
   開花中から間もなく開花、ツボミ堅しと様々でしたが、
   金剛山の春の扉も、だいぶ開いてきたようですよ。

   
   ミスミソウ(キンポウゲ科)
   金剛山のミスミソウは、白色が主流ですが、薄くピンク色に
   お化粧をしたミスミソウも、数は少ないですが咲いています。





   金剛山では、この白色のミスミソウが中心。



   ショウジョウバカマ(ユリ科)





   マルバコンロンソウ(アブラナ科)



   コショウノキ(ジンチョウゲ科)



   ヤマルリソウ(ムラサキ科)



   ヨゴレネコノメソウ(ユキノシタ科)



   ヒメウズ(キンポウゲ科)



   ツルカノコソウ(オミナエシ科)

    セントウソウ(セリ科)
   寺谷で一株、咲いていました。



   シュンラン(ラン科)
   この調子だと、来週には開花しますね。
   また覗きに行ってみます。



   バイケイソウ(ユリ科)



   カタクリ(ユリ科)
   カタクリの花芽も顔を見せ始めました。




   ヤマネコノメソウ(ユキノシタ科)



   キブシ(キブシ科)



   アケボノソウ(リンドウ科)
   アケボノソウも元気よく育っていました。




   ハルジオン(キク科)



                                                          (2016・3・22)








コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする