渓流沿いや、湿り気のある岩など
に自生。10月頃(金剛山では)に
花を咲かせるジンジソウ(ユキノシ
タ科)
花の形が漢字の「人」の字のよう
に見えるところから、この名が付
けられました。
花弁は5個。小さくて目立たない
が、上の方に3個。下側の花弁
(2個)は細長く(1・2~2・5㌢)
たれさがる。
この花姿が、花名の由来になり
ました。
花茎は高さ10~30㌢。白い花を
数多くつけ、人、人、人だらけ。
自生地は、足場の悪い所が多く、
私、撮影中に渓流に滑り落ち、左
手を骨折したことがあります。
ご注意を、、、
ヤブムラサキ果実(シソ科)
ミヤマシキミ(ミカン科)
熟れてきたマタタビ果実
(マタタビ科)
ヤマノイモ(ヤマノイモ科)
キチジョウソウ(キジカクシ科)
イガホオズキ果実(ナス科)
ヤマホロシ果実(ナス科)
アメリカイヌホオズキ(ナス科)
ノイバラ果実(バラ科)
ドングリごろごろ、、、
柿がぶらぶら
キノコがニョキ、ニョキ
蜘蛛がユ~ラ、ユラ!