本日は金剛山紅葉状況のお知らせが
メインですが、その前に少しお時間を、、、
この三態の写真をご覧いただけませんか。
10月21日、ウサギ君の撮影が出来ました。
ちはや園地・四季の谷で昼食中、
野鳥を撮影中の知人T氏が、ひとさし指を
口に当て、私を手招き。
そっと近づいてみると、ウサギ君が私たちを
無視し、盛んに草を食べていました。
何度かウサギと鉢合わせしていますが、
人の姿を見ると素早く、笹薮などに逃げ
られ、証拠写真ばかり。
ところがこのウサギ君、カメラを向けても逃
げる気配はまったくなし。
お好きなだけお撮り下さい状態。
このウサちゃん、私をよほど気に入ってくれたのか?
30分ほども付近をウロウロ。しかも至近距離で、、、。
長年金剛山に登っているが、こんなこと初めてやな。
座り込んでうとうと。
お腹がいっぱいになり、眠くなったのかな?
次は、飼い主さんにおんぶされた
猫のシャインちゃん。
お歳は女性ですので内緒と言うことで。
22日、寺谷の水飲み場で出会いました。
目がとても綺麗なシャインちゃん、
聞けば金剛山の常連さんとか、、、。
おとなしく、逃げたりはしないそうで、
写真を撮らせてと、カメラを向けると
「こんなポーズでいかがかニャ~ン」と、
カメラ目線。
飼い主さんの悩みはシャインちゃんの肥満。
4キロもあり、リュックの中身より重たいよ~ォ!
三態目はフェレットのリンクくん。
私はフェレットの事は初めて知りましたが、
ペットとして人気上昇中だそうです。
賢い動物で、トイレや芸も覚えるそうです。
イタチの仲間で、ヨーロッパなどでは昔から
狩猟に使われていたのを、ペット用に改良
された動物だそうですよ。
ウサギ君、シャインちゃん、リンク君、有難う。
また会えるといいな…。
長々とすみませんでした。
金剛山の紅葉、木々が色づき始め、
秋らしくなってきました。
これは頂上食堂前のモミジ。
ニシキギや、、、
ブナ林も黄色くなってきました。
紅葉はすべて22日の撮影です。
サクラタデ(タデ科)
ノササゲ(マメ科)弾ける!
この子も間もなくサク裂!
スッポンタケ(スッポンタケ科)
凄い悪臭を放ちますが、この臭いにハエなどが
引き寄せられ、胞子が運ばれていきます。
食べられるそうですが、私はご遠慮いたします。
斜面を覆うセイタカアワダチソウ(キク科)
北アメリカ原産の帰化植物。
爆発的に増え続け、打つ手なしの状態。
除去には、環境を変えるしかないかもと
言われている厄介者です。
ヒメヤママユ(ヤママユガ科)
秋になるとよく見かける大型の蛾です。
ナギナタコウジュ(シソ科)
アキノウナギツカミ(タデ科)
スズメウリ果実(ウリ科)
(2016・10・23)
いつもありがとうございます。
頂上にも食堂はありますが、うどん・そば・おにぎり・ビール・ジュース類ぐらいです。
ロープウエイ頂上駅の近くには食堂・日帰り湯・宿泊施設などがあります。
これから樹氷も綺麗ですよ。
機会がありましたらお越し下さい。
まぁウサギさんが写真撮らせてくれたのですね、
野生のウサギに出会えるなんてラツキーですね。
私地元の低山に今年から登っています
次は金剛山に行きたくってうずうずしております、
1100Mならなんとか登れそうですが、
千早まで2時間はかかります、
紅葉が楽しめるのは来月半ばまでのようですね。
頂上には食堂もあるのですか?
ロープウエイで行くのも手ですよね。
こちらこそありがとうございました。
画像はご自由にお使い下さい。
リンク君、シャインちゃんによろしく!
昨日は山道でシャインとリンクの写真をとっていただいて
ありがとうございました!
ちなみに私はLINKの飼い主の方です♪
やっぱり一眼の写真はキレイですね~
リンクは怖がりさんなので顔しか出してなかったですが
こんな機会に全身で撮ってもらえたらよかったのになと思います。
もしよければ、画像もらっていってもいいですか??
また金剛登山に行った時にお会いできるといいですね。
本当にありがとうございました