大阪では今度、いつ出会えるか
わからない、と話題になった大
泉緑地の珍鳥・カラアカハラ。
もう旅立っただろうと思っていた
ら、まだ逗留中でした。
大泉緑地がよほど気に入ったよ
うですよ。
カラアカハラ(ツグミ科、旅鳥)
中国東北部などで繁殖。ベト
ナム北部方面に渡り、越冬。
渡りの途中、何らかの原因で
大泉に迷い込んだらしい。
この珍鳥を撮影しょうと、カメ
ラマン氏が連日ひっきりなし。
いつ頃までいるのかは?ですが
気をつけて帰りや。
カラアカハラが姿を見せてくれ
るのを待っていると、そばの池
でカワウのこんなん撮れました。
他にもたくさんの野鳥に出会え
ました。
アオジ
ジョウビタキ
カワセミ
シロハラ
ツグミ
アトリ
岩のくぼみに溜まった水を飲み
に集まってきます。
シメ
カワラヒワの集団。
こちらはスズメの団体さん。
セキレイ
ゴイサギ
まだ幼鳥だそうです。
アオサギ
ダイサギ
カルガモ
水草を食べるオオバン
(2017・2・9)
そうかぁ…ここまで撮りに行ってたのか!!
東京在住の方で、連日カラアカハラを撮られていたのを見たのですが、なるほどです。
あの大砲軍団はすごいですね。相変わらずだー
たくさん野鳥もいて、ほんと良いところですね~
個人的にゴイサギは大好きで、でもなかなか出会えずにいます。
いいなぁ
ホシゴイ(ゴイサギの幼鳥)もいたんですね
どの野鳥もとても可愛く自然の姿で見とれちゃいます。
ありがとうございました。
また寄りま~す(*゚▽゚)ノ
ゴイサギはカワセミの撮影中に、偶然見つけました。
あまり撮れない鳥ですので、カワセミそっちのけで撮りまくりました。
カラアカハラは毎年数羽、日本のどこかに迷い込んできているそうですので、来年はぴよ丸さんの近くに来るかも知れませんよ。
いつもありがとうございます。