おはようございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/c5ace86636c77656dba7f2c50807dac0.jpg?1731462916)
(タイヤのパンクを修理して半年
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/8559d0cf1fdde53af47c1b169fc646d7.jpg?1731462937)
(長男T太郎のパスタ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/c7477cd680e83e65883bf90dbc67a1dd.jpg?1731462968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/cd15961c20ef87cd1d6e2295f2aff616.jpg?1731462968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/39/a368d42774f6c8e3a0a0a42166167bc7.jpg?1731462968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/457ade7da3f6dabe169e75fda4b53380.jpg?1731462968)
(長女M子は、着々と腕を上げて来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/9a/c5ace86636c77656dba7f2c50807dac0.jpg?1731462916)
(タイヤのパンクを修理して半年
買わなくても大丈夫なのかな?)
11月に入り急に寒くなりました。
皆様、如何お過ごしでしょうか。
私的には
気温の差について行けてないのか
ダルさが残ります。
さてさて
先日、駐車場を変えようとして
必要書類を揃えていました。
で、車検証がホルダーから消えていることに
気が付いたわけですよ。
えーっ!
驚きますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/54/8559d0cf1fdde53af47c1b169fc646d7.jpg?1731462937)
(長男T太郎のパスタ
見た目も良し、
200gほどのパスタのボリュームも良し)
整備点検手帳は乱雑に突っ込まれているし
どーゆーことかな?
大体、車の中に入れっぱなしな訳ですから
うーん
いつ、車検証を使ったんだろう?
考えて、考えて、記憶の糸を辿ると
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/19/c7477cd680e83e65883bf90dbc67a1dd.jpg?1731462968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/57/cd15961c20ef87cd1d6e2295f2aff616.jpg?1731462968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/39/a368d42774f6c8e3a0a0a42166167bc7.jpg?1731462968)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/a9/457ade7da3f6dabe169e75fda4b53380.jpg?1731462968)
(長女M子は、着々と腕を上げて来ます。
バッテリーの時だ!
1ヶ月ほど前にバッテリーがあがって
臨時にチャージしもらい
バッテリーを交換に行きました。
有名なカー用品を扱っているチェーン店
他にトランクを開けた記憶はないですし。
電話して車検証の話をしましたが
横柄感じて否定されました。
1ヶ月前のことですから
調べようもないですよね。
その後
ディーラーに電話しました。
車検証の再発行の手続きをしたところ
「担当者が不在なので
折り返し電話させます」
しかし
いくら待っても電話は来ません。
もうガッリですよ
つづく