山の手デンタルクリニック

院長の趣味について

私のヒザのことなんですが・・・・

2007-11-20 09:35:32 | Weblog
今朝も冷え込んですね。
ようやく
冬になりました。

自分的には、あんまり嬉しくないけど。。。


さて、私のヒザのケガですが
なかなかね良い調子です。

グットグット。

昨日は、ストレッチも始めました。
捻じるのは無理ですが
伸ばしても曲げても痛みはありません。
足をベターって広げてテレビ見てます。

足を思いっきり伸ばして眠れるようにもなったし
10日の土曜に怪我してから、10日目
階段の上り下りもスムーズです。


ヒザを怪我した事のない人にはわからにでしょうが
寝る時ね
30度くらい曲げて寝るんですよ
もちろん
テープやサポーターでグルグル巻きにしてね。

不自然なポーズのせいか眠れないんですよ。
ひざの下にクッション入れたりするんですが
痛くてね~、何回も目が醒めて

腰や股関節まで痛くなるんですね~~


                


私の場合、子ザル2号がベットに潜り込んでくるんで
ただでさえ、痛い身体を
不自然な角度に曲げたまま寝る羽目に。

『オトータンといっちょにねる!』
こう言われるとね~~
やっぱり、私も親ですから断れないんですよ。

子ザル2号の布団を掛けなおし続けて朝を迎えています。
腰がね~~
痛くって痛くって。。。


そんなこんなしていた10日間。
ふっふっふっふっふ・・・ケガの治りが早い!
49歳にして『成長ホルモン』がドバドバ出てる証拠です。

いいんじゃないですかね~~。
金曜日の昇段試験に間に合いそう。



昇段試験に掛かる費用は、なんと

   『二万五千円!』

どーなんですか?
高い?
安い?

まあ~、値段はともかく、頑張ります。

この10日間、柔術も柔道も休み、上半身の筋トレだけ。
するとね~
股関節や足首の痛みも消えてきて
身体そのものが
健康になっていくのを感じます。

やっぱり、なんにもしないのが一番の健康法

黒帯の試験が終ったら
今月末まで、練習はお休み。
ひたすら、筋トレ筋トレ。

クリスマスの頃には、腹筋が割れているはず。。。。

最新の画像もっと見る