おはようございます。
12月中旬の気温だそうです。
寒いはずですね。
今朝は、冬用の厚手のコートを引っ張り出して着ました。
さて、朝刊にビックリしました!
「武器技術、トルコと開発」
やっぱり三菱重工がでてきました。
コワイ話です。
さてさて
棒棒鶏って皆さんはどう作りますか?
私的には

生姜、ネギ、酒などを鍋に入れ

一度沸騰させたらアクを取り
弱火で10分。
そして冷めるまで放置。
ネギや生姜は、取り除く。
まあ、料理教室で習ったままですけど
ネットを見ますと
「鍋の中に胸肉を入れたまま一晩冷蔵庫で寝かす。」
とあります。
確かに、一晩寝かしますと
胸肉が、しっとり&ムッチリ。
寝かしませんと、パサパサしているような気がします。
気のせいでしょうかね。

キュウリがなかったので
大量のトマトで誤魔化しました。
白髪葱も忘れずに。
いろいろ疑問は残ります。
生姜って
チューブのアレじゃダメなの?
うーん、悩みは尽きません。
12月中旬の気温だそうです。
寒いはずですね。
今朝は、冬用の厚手のコートを引っ張り出して着ました。
さて、朝刊にビックリしました!
「武器技術、トルコと開発」
やっぱり三菱重工がでてきました。
コワイ話です。
さてさて
棒棒鶏って皆さんはどう作りますか?
私的には

生姜、ネギ、酒などを鍋に入れ

一度沸騰させたらアクを取り
弱火で10分。
そして冷めるまで放置。
ネギや生姜は、取り除く。
まあ、料理教室で習ったままですけど
ネットを見ますと
「鍋の中に胸肉を入れたまま一晩冷蔵庫で寝かす。」
とあります。
確かに、一晩寝かしますと
胸肉が、しっとり&ムッチリ。
寝かしませんと、パサパサしているような気がします。
気のせいでしょうかね。

キュウリがなかったので
大量のトマトで誤魔化しました。
白髪葱も忘れずに。
いろいろ疑問は残ります。
生姜って
チューブのアレじゃダメなの?
うーん、悩みは尽きません。