◆日本酒◆神奈川県・泉橋酒造】いづみ橋 夏ヤゴ 3種類 ブルー/13/13モモ 2016年06月10日 18時33分21秒 | ★入荷済のお酒 いつもお世話になります 神奈川県の泉橋酒造さんから 人気の夏の日本酒が3アイテム到着しています ◆いづみ橋 純米生原酒 夏ヤゴ 山田錦 ブルー・ラベル ¥2.900/1800ml(税別) 「ヤゴ」が健康に育つ環境作りがよい酒米の栽培土壌になります そんなよい田んぼで育てた酒米で出来あがった純米生原酒です 泉橋酒造さんの地元・神奈川県の海老名市で栽培された 「山田錦」を麹/掛共に使用し65%精米した夏季定発売の純米生原酒です まだ熟していない青い果実を連想させる仄かな香りが心地よく 次第に柔らか味を帯びた美しく優雅な吟醸香へと変化してゆきます 口に含むと心地よい酸がアクセントとなり 優しい米の旨みが浸透してゆき 喉を通過する瞬間にドライなテイストを覚えます 2杯目はまろみのある米の旨みが全面に出て 静かにこのお酒の魅力に包まれてしまいます ぜひとも料理と合わせてみたい夏酒のロングセラーです ◆いづみ橋 きもと純米酒 夏ヤゴ 13(サーティーン) 山田錦 ¥2.800/1800ml(税別) 泉橋酒造さんの地元神奈川県の海老名市で栽培された 「山田錦」を麹/掛共に使用し70%精米して 「きもと造り」で仕込んだ夏季限定発売の純米酒です 13度というアルコール度数に仕上げることにより 多彩な料理とのマッチングが楽しめます 偶然にも赤とんぼのヤゴは13回脱皮すると羽化して 「とんぼ」になると言われています そんなストーリーと共に是非楽しみたい日本酒です 抜栓のあと、ゆっくりとお酒が開くのを待ってから 大き目のワイングラスや口径の大きい平盃・グラスなどで 楽しんでいただけることをオススメいたします 開栓と同時に漂う甘くクリーミーな香りが 唯一無二の「夏ヤゴ」の世界に導いてくれます とろりとマイルドに丸みを帯びた酒質が何とも言えず穏やかで 「きもと酒」でありながらも非常に身近に感じてしまいます 低アルコールではありますが旨みの芯はしっかりとしていて 飲み心地も素晴らしく良いです 非常に素晴らしい夏をイメージした日本酒に仕上がっています ◆いづみ橋 きもと純米酒 夏ヤゴ 13(サーティーン) モモ 神力 ¥2.800/1800ml(税別) 神奈川県の座間市市で栽培された「神力」を麹/掛共に使用し 60%精米して「きもと造り」で仕込んだ夏季限定発売の純米酒です ナッツを連想させる甘味のある香り 13度というアルコール度数ながら 旨みの表現はしっかりとしていて 白身の鮮魚のお刺身や貝類とも合わせてみたい と思わせる味わいとなっており 「きもと酒」ならではの余韻も併せ持つ 秀逸な出来栄えの純米酒です 素晴らしい夏をイメージした日本酒に仕上がっていますよ