あしたはきっといい日

楽しかったこと、気になったことをつれづれに書いていきます。

リズム

2010-01-10 09:23:03 | つれづれ
朝起きて出かけるまでの間に、アイロン掛けと入浴を入れたら、朝食の時間がなくなった。夜更かしして起きる時間が遅くなったのだから、簡単な算数の答えのように当たり前ではある。

途中のサンドイッチ店で朝食になりそうなものをピックアップし、電車内で食べた。普段の朝食も急いで食べるのだが、それに比べればやや落ち着いて食べられた。それでも、いつもやってしまうのだが、通勤電車内で食べるという行為はあまり良くない。

もっと時間に余裕を持たないといけないなあと思いつつ、生活のリズムを整えられずにいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生欲

2010-01-10 00:15:49 | 見上げる
昨日の行先は、荒木経惟さんの作品展に行った。この事を後回しにした訳は、単に携帯で彼の名前を打てなかっただけである。そう、年末に出掛けたものの見れなかったのもこの作品展であった。

倉庫の建物に入ったギャラリーには、この場所にしては多くの人々が集まっていた。『遺作 空2』と題された作品展に飾られた作品には、さまざまなコラージュがされていた。先日彼がNHKのお昼過ぎの生放送トーク番組に出ていた時に「死を意識することで生の意欲がわく」という話をしていた。ホームページでもそのことが「生欲」という言葉とともに書かれている。番組は録画して見ていたのだが、
お昼過ぎにアラーキーとトークをするという思い切りとギリギリ感が楽しかった。

彼の作品を見ていたら、僕も生欲が湧いてきた気がしたが、生きる意欲というのは一体どこに現れるのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする