Studio_Rosso 1/43 自動車模型制作日記1

692-0055島根県安来市飯生町605-8Studio_Rosso渡部洋士 Tel 0854-22-1546火水曜定休

今日もやっぱりエンジンルームの細かなパーツですね

2012-04-07 18:59:05 | Lancia Stratos
今日の山陰は基本的には天気が良かったと言えるのですが私のアトリエのまわりではにわか雨が何度か降りまして気温は低く寒い日でした。
ネコの目の様にクルクルと天気が変わってしまうのです。
ですので外の作業はお休みです。
ただし来週の裏庭の仕上げの作業(私じゃなくて業者の方ですが)の為に真土(まさつち)を30t程業者の方に運んで頂きました。
土を降ろす位置が間違っていると余分な作業時間がかかりますので細かく指示を致しましたが、それはそう長い時間じゃなかったので制作に影響は無かったですね。

さて今日の制作は昨日の続きでレギュレターの塗装をします。
画像は塗装後の物ですが、ステーの部分は金属色、プレスのケースの部分はセミグロスブラックです。


100円玉の上に集まったのは昨日から作った細かな部品でしてオレンジ色なのは消火器のバルブを操作するリレー!?の様な物ですね。同様の物はタイレルP34/2のフロントカウルの中にも付いていますね、あれと同じ物であると思います。


製作した細かな部品はどこに付くのかと言えば・・・ここです。
エンジンの右側のフレームの内側ですね、イグニッションコイルの高圧コードがまだ付いていませんが一応こんな感じと言う事で・・・

次はバッテリーです。
このバッテリーですがキットには2種類付属しておりまして、仕様によって使い分ける様です。
何も根拠は無いのですが・・・レースや車を特定出来るバッテリーの画像が無いんです。
仕方ないので右側のタイプはサファリ用に左側の一体型の蓋を持つ物はストラダーレに使おうと思います。
たまたま持っていたCG誌のストラダーレの画像はたまたまこのタイプを使っていましたので・・・(笑)


次はバッテリーのターミナルを作らないといけませんね~付いているバッテリーをそのまま付けるのはちょっと興醒めしますのでターミナルや配線(バッテリーのまわりは結構太めの配線ですから)を作りつなぐべき部分につなぎますとぐっと良くなると思います。
まずはストラダーレのプラス側のターミナルですが・・・皆さんはこのターミナルの年式での違いを知っておられますか?
まあ車格でも違いますが古い物はプラス側もマイナス側も大きさは違いますが同じ形状の物が付いていますね。
では新しい物はどうなっていますか?実はプラス側にはショートさせる事を防止する為にビニール系のカバーが付いています。
ストラトスは古い車ですがどうなの?と言えばCG誌の画像を見れば新車の時にはカバーが有る様です。四角いカバーでしてブラックの物とグリーンの物が有る様です。
まず四角いカバーを作る為に1.5mm真鍮角線を旋盤にかけて削りました。
これがどんな形状になるのかお楽しみに~!