当店のCafeでは冬の暖房に薪ストーブを使っているのですが、この燃料は当たり前ですが薪なんですね。
普通の方は薪をどうやって作るのかなんて全くご存じないでしょうね~。
薪は秋から広葉樹が葉を落とし根から吸収されて来る水分が少なくなって来る冬にかけて伐採しておきます。
他の時季でも悪い訳じゃないですが夏の暑い時に山に入って木を切り運び出す・・・暑いから大変なんですね。
水分が多い時の原木はそれだけで重量が増していますので運ぶのも大変なんですよ・・・(笑)
ここまでは私は直接手を下しません。
原木をガレージ裏まで運んで頂いてからが私の仕事です。
原木を45cm程に玉切りいたします。
このサイズはCafeのストーブの中に入る最大寸法になります。
今度はそれを薪割り機で割っていく訳ですね・・・。
4月の14日のガレージ裏の画像では山の様に積まれている玉切りした薪が見えますね。
下の画像は本日作業完了後の画像です、スッキリと片付いていた事がわかりますね。
今年薪割りをしたのは5.5t程でしょうか・・・いつもの年なら2t位だと思いますのでいつもの年の倍くらい割ったと言う事になります。
昨年、今年と雪が結構多く倒木が多かった様でそれに寄って私の所に頂いた原木が多かったのかもしれませんね、大変ありがたい事です。
普通の方は薪をどうやって作るのかなんて全くご存じないでしょうね~。
薪は秋から広葉樹が葉を落とし根から吸収されて来る水分が少なくなって来る冬にかけて伐採しておきます。
他の時季でも悪い訳じゃないですが夏の暑い時に山に入って木を切り運び出す・・・暑いから大変なんですね。
水分が多い時の原木はそれだけで重量が増していますので運ぶのも大変なんですよ・・・(笑)
ここまでは私は直接手を下しません。
原木をガレージ裏まで運んで頂いてからが私の仕事です。
原木を45cm程に玉切りいたします。
このサイズはCafeのストーブの中に入る最大寸法になります。
今度はそれを薪割り機で割っていく訳ですね・・・。
4月の14日のガレージ裏の画像では山の様に積まれている玉切りした薪が見えますね。
下の画像は本日作業完了後の画像です、スッキリと片付いていた事がわかりますね。
今年薪割りをしたのは5.5t程でしょうか・・・いつもの年なら2t位だと思いますのでいつもの年の倍くらい割ったと言う事になります。
昨年、今年と雪が結構多く倒木が多かった様でそれに寄って私の所に頂いた原木が多かったのかもしれませんね、大変ありがたい事です。