goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

四発重爆同時製作 その5

2014年06月23日 04時39分12秒 | プラモデル製作記(空)

いよいよ細部の塗装と組み立てに入ります。

まずは一番手古摺りそうなアカデミー1/72のB-29Aからです。

コックピット周りの塗り分けを行い、組み立てました。
完全素組ですが、十分なディテールです。
シートベルトもモールドされていたので、塗り分けて表現しました。

Img_2485

Img_2486

Img_2487

後部キャビンも同じように塗り分けと組み立てを完了しました。
なんと!仮眠ベッドが2つもあります。
グアムやサイパンからの長距離飛行ですから、暖房完備の与圧キャビンで、日本上空までは安心して仮眠できたんですね。

Img_2489

Img_2490

Img_2488

爆弾倉に爆弾架と爆弾を取り付けました。
この辺りはパーツ精度がやや悪く、若干の調整が必要です。

Img_2484

胴体片側に機内のパーツを仮組みしてみました。
やはり、少しづつ調整しないとピッタリとは収まりません。

Img_2483

今日はここまでです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする