goo blog サービス終了のお知らせ 

自己満足日記

クラキンのささやかな道楽三昧  2009年3月14日開設

5ケ月半振りの釣行は・・・😫

2022年04月07日 14時06分10秒 | 沖釣り日記

昨年の10月にマグロ釣りでノーヒットノーランの完全試合を食らって以来、5ケ月半振りに釣行しました。
お馴染みの三浦松輪港の船宿でヤリイカ・スルメイカが好調なので「脱イカ釣りビギナー」を目指して行ってきました。

ポイントは州崎沖の水深120~170mです。
天候は曇りのち晴れ、潮は中潮、波は前半凪ぎで後半は南風が強くなり1~1.5mくらいの波でした。

結果は小ぶりの真鯖1尾のみで、イカは完全オデコでした。
アタリらしきものは数回ありましたが、完全に乗ることはありませんでした。
竿頭が18杯ですから「渋々」ですね。
同行したイカ釣りに慣れた釣り仲間は流石上手で6杯釣りました。
ということは、やはり私の腕が悪い・・・ってことですね。😂

同じ船宿のイカ釣り別船は城ヶ島沖で大型ヤリイカ含めて竿頭が32杯、平均20杯でしたから、こちらはそこそこ好調。
同じ船宿で2隻出しする場合は、それぞれのポイントも確認するべきでした。(反省・・・)

この絶不調のトンネルから何時抜け出せるか・・・🤔🙏😢

ロッドは1.8mのアジビシ竿
リールはシマノプレミオ3000にPE4号300m
仕掛は14cmブランコの5本角
オモリは150号でした。

次はマダイかタチウオになりそうです。

釣果の写真はありませんが、海から富士山が綺麗に見えました。
気持ちが良いです。
一時、大きな三段重ねのレンズ雲が出ました。

伊豆大島も間近にクッキリと見えていました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする