今日は朝から雲一つ無い抜けるような冬晴れだったので、家内と一緒に新年初ハイキングに行ってきました。
行ったのは神奈川県相模原市の北部、津久井湖の湖畔(南側)にある城山(標高375m)です。
自宅から車で1時間足らずです。
城山 (相模原市) - Wikipedia
ここは津久井城(筑井城)跡でもあります。
鎌倉時代に三浦氏(昨年の大河ドラマでは山本耕史さんが演じてましたね)が築城したのが最初と言われ、後北条時代には内藤氏が城主となり、武田軍に対する最前線になっていたようです。
最終的には秀吉軍の北条討伐の時に八王子城などと共に落城、廃城となったようです。
津久井城 - Wikipedia
朝10:30に津久井湖側の駐車場に到着し、直ぐに登り始めました。
登り口はこんな感じです。
・・・が、この先で登山道が台風などで崩落したらしく閉鎖になっていて、大きく迂回して登ることになりました。
途中急斜面も少しありましたが概ね登りやすいハイキング道です。
山頂の少し手前には太鼓曲輪や家老屋敷という50~60坪くらいの平坦な場所があります。
1時間20分位で山頂に到着しました。
僅か375mの山ですが、山頂からは西の方には津久井湖(ダム湖)、その向こうに道志の山々、更に富士山が一望できます。
但し、今日は富士山だけが雲が掛かっていて観られませんでした。😢
東方向には都心のビル群まで見えました。
山頂がイコール、津久井城の本城曲輪(150坪くらいの平地、写真撮り忘れました・・😭)になっていて、周辺には堀や米蔵などが点在していたようです。
12時頃下山を開始しました。
下りは登りとは別のなだらかな谷筋のコースで降りました。
路が狭く片側が谷になっているので滑落に注意しながら歩きました。
12:30頃に無事駐車場に戻りました。
途中で昼食をとり、2時前には帰宅できました。
約2時間、1万歩弱の手軽なハイキングでした。