台風7号がようやく日本を離れ、間もなく温帯低気圧になるようです。
被災された方々や折角のお盆休みが台無しになってしまわれた方々に心からお見舞い申し上げます。
今回の7号は私の生まれ故郷の辺りを直撃しましたので、子供の頃に台風で恐い思いをした記憶が蘇りました。
猛暑はあと2~3週間の辛抱だと思いますが、台風シーズンはまだ暫く続きますので、油断はできません。
タミヤ1/35のトリケラトプスの製作続行です。
トリケラトプス本体の塗装です。
どんな色にするかかなり迷いましたが、ジオラマベースが茶色と緑色メインなので、茶色一色じゃ面白くないのでブルーグレーとグリーンブラウンのツートーンにしました。
角と爪は肌色と白を混ぜた象牙色のような色で塗りました。
目は後で塗ります。
ベロキラプトルの下半分はトリケラトプスのお腹と同じ色、上半分は調色した赤茶色で塗りました。
写真がピンボケですみません。🙇♂️
牙と爪も塗りました。
牙はトリケラの角と同じ色、爪はジャーマングレーです。
箱絵と同じように縞模様を筆塗りしました。
この後、墨入れとドイライブラシ、油彩のフィルタリングで仕上げる予定です。
<オマケ>
台風一過で久し振りに早朝散歩に行けました。
ツリガネニンジンにマルハナバチが来ていました。
私が好きな花、ツユクサが咲き誇っています。
萩の花も咲き始めました。
テッポウユリも今が見頃です。