タミヤ1/48のMMシリーズNo.24、ドイツ陸軍Ⅲ号戦車L型が完成しました。
MMシリーズの比較的初期のキットなのでシャシーはダイキャスト製のズッシリと重い物です。
私にとって6台目の戦車で組み立ては完全素組みです。
塗装は初めてのジャーマングレー塗装で、インストによると1942年のドイツ国内のヘルマンゲーリング戦車連隊所属車ということです。
組み立ては流石タミヤで何も問題なく、スラスラと進みます。
バリやパーティングラインも殆どありません。
塗装や仕上げはhajimeさんの「PzKpfw 35(t)」をお手本にさせて頂きました。
hajimeさん、ありがとうございました。
塗料はクレオス40番のジャーマングレーを使いましたが、殆ど黒に近いような色でどう見ても濃すぎますので、白を大量に加えて、更に青も若干加えて調色しました。
この色を全体に吹いた後、更に白を加えて明度を上げた色で日の当たる部分にハイライトを吹きました。
墨入れはクレオスウェザリングカラーのマルチブラックを使いました。
油絵の具のチタニウムホワイト、ローアンバー、グリーングレー、ネイプルスイエローで退色表現を行ないました。
錆のチッピングはVICホビー水性塗料のウッドブラウン、レザーレッドをスポンジと極細面相筆で乗せました。
足回りの泥汚れは東部戦線の田園地帯や草原、林の中をトロトロと走ってきた事をイメージしてクレオスウェザリングペーストのマッドブラウンとマッドレッドを適当に混ぜてスポンジと筆で付けていきました。
ちょっとやり過ぎたかな・・・とも思いますが、まぁいいでしょう。
最後にライトグレーでドライブラシを掛けて立体感を出したつもりです。
出来上がってみると、ジャーマングレーもなかなか良いなぁと思います。
自己採点は70点というところでしょうか。
キットにフィギュアが付いていないことがちょっと残念・・・。
せめて車長のフィギュアだけでも欲しかったですね。
ちょっと悪戯写真を撮ってみました。
過去作のⅣ号戦車J型、自走砲マーダーと一緒に記念撮影です。
過去2作は博物館展示車みたいですね。少しづつですが進歩しているように思います。(手前ミソ・・・😁)
次にMMシリーズの戦車を作るときはアメリカ物を作りたいですね。 先ずはM4でしょうね。
ドイツ車はⅡ号戦車とティガーを作りたいです。
ソ連物はJS3発売待ち。
日本車なら九七式中戦車が出ると良いですが、無理でしょうね。
これで今年12作目で、何とかツキイチペース達成です。
出戻って以降の180作目になりました。
1/48の戦車は、確か3突に手を出したけど微妙な大きさで手に余り放り出した経験があります。でも、出来ると35と遜色無い模型になるんですね。
明るめのグレーをどうされるのかと思っていましたが、大きさに合った良い色味に仕上がっていると思います。
Ⅲ号戦車、完成おめでとう㊗️ございます🎉
ヨンパチサイズへのジャーマングレーの調色は、絶妙です。上品な色合いの中にも、適度に施されたウェザリングで重厚感が引き出されていると感じます。しかも手早い!見習わなくては!
先ずはおめでとう、お疲れ様でした!ゆっくりと完成作品を愛でて下さい。
このグレーは調色に結構苦労しましたけど、まずまずの結果が得られたと思います。
48の飛行機キットのお供に48で軍用車両を出しているタミヤMMシリーズを作り始めました。
じゃぁ、戦車も48でという感じで手を出した次第です。
35は作ったことが無いので判りませんが、タミヤ48は本当に作り易いです。
ジャーマングレーとウェザリングをお褒め頂けて、凄く嬉しいです。
基本塗装と組み立てが終ってから後の仕上げは1日で終りました。
今、目の前において眺めてます。😁
申し訳ございません!、昨日のコメントは撤回いたします。
言い訳ですが、昨日の写真と違って今回のは照明が違うのか(自然光?)凄くバランス良く見えます。
記事本文に書かれたシチュエーションがズバリですね♪。
侵攻間もないタイミングの独軍の余裕みたいものまで滲み出てるようなそんな仕上がりに感じました。
幸運にもT-34にはまだ遭遇していない・・・?。
モノクロ処理は臨場感MAXです。
最後の2枚が屋外撮影でしょうか?
前言撤回だなんて、とんでもございません。
どうかそのままで・・・(笑)
1~6枚目と最後の写真は全部屋外の自然光撮影です。
悪戯写真3枚が屋内で、PC画面に写真をフル表示して、その前で撮った物です。
仰る通りT-34に遭遇する前ですね。
7枚目はヨーロッパの市街戦の写真で本当はティガーが写ってるんですが、その前にⅢ号を置いてティガーを見えなくしています。
8~9枚目は散歩の途中で撮った近所の雑木林の写真がバックです。
8枚目は偶然ブレたのが気に入ってます。
こういう写真も、今後はもっと工夫して上手く撮れるようにしていきたいです。
クラキン様の白やブルーの追加が、とてもいいですね!!
単色の車体も油彩やドライブラシ等による効果があり、メリハリがあっていいなあと思いました。
悪戯写真もナイスです(^^♪
クレオスのジャーマングレーにはビックリですよね。
あの色をそのまんま使う人って居るんでしょうか?
ジャーマングレー2:白1くらいでしょうか。
ハイライト吹き、油彩のフィルタリング、チッピングで単調にならずに済みました。
ドライブラシはリベットや蝶番部分などにメリハリが付きました。
本当はジオラマ仕立てにしたいのですが、スキルが無いので悪戯写真で我慢してます。
お褒め頂けて嬉しいです。
Ⅲ号戦車L型、完成おめでとうございます
改めて拝見させて頂きましたが、やはりマッドの感じがとてもリアルです。
ここまで大胆に汚し、且つそれが見事に成功している姿は素晴らしいと思います。
野外撮影はいい意味で裏切られました、
モノクロの報道写真風で、とても迫力があり新鮮です(^^)
素敵な作品をありがとうございました。
野外のセピア写真が、臨場感あります
ぶれて居るのが偶然だったとは、意識して
撮れないですよ。