いよいよ組み立てに取り掛かります。
細かい所の塗り分けなどしながらの組み立てです。
前部デッキの上に乗るキャビンの2階部分です。
パーツ精度は良いです。
その下の1階部分です。
前部デッキから見ると床下、後部デッキから見ると1階に見えます。
天井部分と柱を白く塗装しなければいけません。
このキットの手摺はエッチングパーツではなく、プラパーツです。
エッチングの方が精密感はありますが、プラパーツの方が断然扱いやすいです。
1/200ならプラパーツの方が良いと思います。
前部デッキの船首部分です。
ここにアンカー用のウィンチを付けて、市販パーツのアンカーチェーンを付ける予定です。
船尾のスクリュー部分です。
後部デッキに大型ウィンチを取り付けました。
この後も組み立てと塗り分けを続行します。
細かい所の塗り分けなどしながらの組み立てです。
前部デッキの上に乗るキャビンの2階部分です。
パーツ精度は良いです。
その下の1階部分です。
前部デッキから見ると床下、後部デッキから見ると1階に見えます。
天井部分と柱を白く塗装しなければいけません。
このキットの手摺はエッチングパーツではなく、プラパーツです。
エッチングの方が精密感はありますが、プラパーツの方が断然扱いやすいです。
1/200ならプラパーツの方が良いと思います。
前部デッキの船首部分です。
ここにアンカー用のウィンチを付けて、市販パーツのアンカーチェーンを付ける予定です。
船尾のスクリュー部分です。
後部デッキに大型ウィンチを取り付けました。
この後も組み立てと塗り分けを続行します。
1/72飛行機の製作ラッシュに続いて、珍しいキットが出てきましたね。
クラキン様のBlogを見ていると、模型は完成させることが真価だなぁと思います。
このキットも完成を楽しみにしていますね。
フランスの民間調査船です。
実はこの手の民間船が結構好きで、客船やタグボート、帆船等、10隻位ストックしています。
昔、ディテールに懲り過ぎて「完成しない病」に患かってしまったことがあって、その時に「作ってこそのプラモだ」って開き直ったんです。
以来、素組み(手抜きという言い方もあるかも・・・)を基本として「完成させる」ことを第一にしています。