こんもりと、あっちにもこちにも
「二輪草」も開花です
本当に葉の芯から、二つの花が出るんですね
でも下の花が必ず遅く咲きます
その様子が、三歩下がって夫の後から着いていく
従順な妻のようで、私にはちょっと
まぶしいです
こんもりと、あっちにもこちにも
「二輪草」も開花です
本当に葉の芯から、二つの花が出るんですね
でも下の花が必ず遅く咲きます
その様子が、三歩下がって夫の後から着いていく
従順な妻のようで、私にはちょっと
まぶしいです
ムスカリ、これもやはり紫です
ムスカリの花弁をちゃんと見たことがありませんでした・・・・
なんてかわいいんでしょう
こうなっていたんですね
ますます、ムスカリが好きになりました
遅れがちな今年の農作業
今田んぼでは、ぼちぼち代掻きが行われている
例年であれば、そろそろ植える頃だ
私の畑は、遅れながらも
まずは順調
一番に植えたジャガイモの畑
ほうれん草と春菊
大根は目を出しました
(使いまわしのマルチビニールです)
葉物野菜はまだ寒い朝もあるので
寒冷紗で囲いました
こちらは実物の畑
トマト、茄子、きうりを植えます
黄色の肥料袋の中は
トマトを植えました
やはり、風よけと寒さ除けの為に
囲ってあります
本当は秋に植え替えをすればいいのでしょうが、
私はいつも、秋にはやれずにしまいます
今の時期、植え替えをしました
ここには、サツマイモを植えるつもりです
ここには里芋です
まだ、畝を作っていないところは
枝豆やシソ、ねぎ、ささぎ、サンチェ、モロヘイヤ、ヤーコン、カブなどを植えます
畑に追われていないので
畑の合間に好きな盆栽や花や庭木に
手をかけています
待っていた、私の大好きな
「シラネアオイ」が庭の奥で、開花しました
この色、なって素敵な色
春の花は紫色が多ですね
キクザキイチゲや都忘れ
それにこのシラネアオイ
一昨年、株分けしたシラネアオイも
花壇でこんなに大きくなりました
頭の上には
「ユスラウメ」も
控え目に開花していました
この後で実ができます
真っ赤な実がかわいいです
今晩のおかずです
タラの芽、ジャガイモの「卵味噌炒め」
シンプルに「シドケ(モミジガサ)のお浸し」
このほかに、味噌汁には
アイコ(ミヤマイラクサ)のお味噌汁
収穫してきた夫は、満足そうだった
母の日の12日の事です
以前の職場の仲間、娘のような子が
毎年忘れずに花を届けてくれます
今年もまた、かわいらしい蘭を頂きました
花はもちろん大好きなのでとても
嬉しい・・・
でも、毎年、退社した後もずっと
こうしてわざわざ届けてくださるその気持ちが
とってもとっても、ありがたいのです
こちらは、そこかしこに咲いている花を
私なりに飾ってみました
案内人をしている私の為に
友人が、ファイルを入れるショルダーバックを
作ってくれました
一針一針縫ってくれたことでしょう
雨の降る日は
このバック
友人からのバックは晴れた日にしようと思います
月にむら雲、花に風・・・・・と言いますが
シイタケにも
ナメグジが食べたのです
どこから現れるやら、この前まで
どっさり雪があったはずなのに
コロコロと太ったナメクジがいました
こちらは寝かせている、去年今年と菌を植え付けた
ホダ木です
ナメクジに先を越されないように
収穫しなくちゃ
長い冬を越し、我が家では早目に咲いてくれる花
だから、たくさん増やしています
この花も、キクザキイチゲも、アズマイチゲも二輪草も
山野草たちはみな、冬を越したご褒美に
咲いてくれるような気がします
我が家のカタクリ群生する場所
そのうちの一か所が満開のようです
その近くには
ミヤマイラクサ(アイコ)
山わさび
ホンナ
モミジガサ(シドケ)
これからが本番です