ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

ほっ!

2022年02月25日 | パソコン

昨日 いつものようにパソコン開いて
資料づくりをしていたら
ワードが固まってしまい
終了も出来ず
仕方ないので強制終了!
再起動してもダメ
コンセント抜いて放電してみてもダメ

それを繰り返す事三回
出もダメで 壊れちゃったかな?
と青くなりました

以前から調子は悪かったんです
反応が遅かったり
何度もクリックしないと開かなかったり‥‥

町の修理店へ行ってきました
何のことは無い


マウスがダメのようでした(左)
新しいのを買ってきて(右)
解決!

あ~~~~よかったぁ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家にいて‥‥

2020年02月13日 | パソコン

十二日ぶりに
一歩も家から出ませんでした

古文書チェックの仕事も一段落 
次のファイルが届くまで
お休みです

時間があるので昨日は
クルミ味噌を作ることにしました
今回細かい方をつかいます

「すりこ木つくってあるぞ」と夫が言う

「いままでのがあるからいいよ」っていえば
おもしろくないだろうな‥‥と
気を使い
「うん じゃあ持ってきて」といった


ジャ~~ン

山椒の木の枝で作ったという
うまい具合に曲がっていて
塩梅が良かった

勿論 正直に夫に伝えました

そしてもう一品
大根消費料理です


今回はみそ仕立てにしました

うんなかなかいい味
一人で満足の私でした

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

!思いついたはいいけれど‥‥

2018年12月11日 | パソコン

市でご活躍の「読み聞かせグループ」の皆さん
いろいろ手法があって
そのまま絵本を見せながら…というサークルや
お話を自分たちで紙芝居にして…というサークルもあるらしい

でも私は自分の作った童話だから
挿絵も小さくて  見せながら…には向かない
それに絵も描けないから紙芝居も無理‥‥

中身をじっくり聞いてもらいたい…
と思ってもそもそも絵がなくては
興味を示してもらえないという人もいた

そこで!! ハタと思いついた
パワーポイントだ!

新しいパソコンにはソフトが入っていた!

 

素人のほんとに恥ずかしながら
作りだしてみた


(ネット無料イラストをお借りしてます。ボランティアです

こんなものでも読むだけよりいいか・・・とも思う
使うか使わないかわからない
第一機器がない

この後、今月三回依頼を受けていますが
お話を交えながらただ読むだけです

皆さんの反応を確かめてみたい
・・・と思っています

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンサロン

2013年01月31日 | パソコン

昨日午後から、わが村の小学校で
パソコンサロンが行われました
「パソコン講習」ではなく、パソコンサロン・・・・。
誰でも気軽に遊びに来てほしいという意図の
社協、サポート委員、校長先生たちの配慮だ


もう、何度も行われていたようですが、
私は今回で二回目です

 

子供たちの勉強しているパソコンをお借りします

今回私は、仲間3人を誘っての参加です
皆、若いころからの仲間です


パソコンで遊ぼう…的な集まりですが
それにもまして私たちは
冬の間、なかなか顔さえ見ることの少ない
仲間たちと会えたことに、大喜びのひと時でした


(ピンボケですみません)

二階からの眺めは、素敵なご褒美でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びこごろ・・・ラベル作り

2011年04月01日 | パソコン

先日、友人にヒントを頂き
手づくりラー油のラベルを作りましたが、
デザインを変えました。
遊びごころで楽しみながら
作る事が出来ました。


ラー油バージョン


時々作る
「梅ごのみ」バージョン


夏になると毎年作る
「辛味噌」バージョン

イラストはネット検索で
フリーソフトの物を
お借りしました。

これらのラベルを貼ったら、
人様に差し上げる時に
少しはそれらしく
なるでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少しの間・・・・

2011年03月14日 | パソコン

この度、大きな自信により
大変な被害を受けられました方々に
心より、お見舞いを申し上げます。

同じ東北と言いながら、
お蔭様でこちらは難を逃れる事が
出来ました。

何も出来ませんが、
電力を節約をし、
少しでも被害に会われた方
それを乗り切ろうとしている方に
協力できたらと思います。

少しの間、
ブログのUPを
お休みいたします。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標

2009年11月14日 | パソコン


パソコン講習が終わり、元の生活に戻ったけど、
何か淋しい・・・・・。
新しい目標を持とうと、Microsoft Office Specialistの
勉強を始めようと思った。
出来るなら、試験を受けて資格を取りたいと思う。。

早速、問題集を購入。
これで、これからの家の中で過ごす
長い冬を楽しみながら過ごせそうだ。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

先がみえてきました

2007年09月10日 | パソコン

社長におおせつかったお仕事。荷が重すぎると思ったが、
どうやら試行錯誤の結果、先が見えてきました。
携帯電話のホームページ作成です。
業者のひな型を使って、カテゴリを決め、文章を入れ、画像を入れと、レイアウトにも一苦労。
簡単なようでも、手間がかかる。

ホームページをお持ちの方は、おかしいでしょう?
四苦八苦で、ブログもお休みでした
でもたのしい。はまってしまいそう。

今日の花は、スピードリオン。
実家には沢山ありましたが、家は未だ少しです。

この、色が大好きです。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい事

2007年08月31日 | パソコン

会社で新しい試みをしようとしています。
パソコンと携帯を使うものです。
それを、私にやるようにと社長におおせつかりました。
私に出来るかどうか、とても心配でしたが、
ひな型を使っての物だから、難しくないと思うよ・・との事。
初めてみると難しいけど楽しい。
やっぱり私は、パソコンが好きなんだな・・と改めて思う。
どんなものに出来上がるか、自分でも楽しみだ。

今日の花は、「ゲンノショウコ」です。
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パソコンで遊ぶ

2007年08月28日 | パソコン

パソコン勉強のために、サイトの渡り歩きをしていたら、
パソコン画像を携帯の待受けに」というのを見つけた。
こういうの、大好き!
やってみないでは、いられない。
独学での、初心者に毛の生えたくらいの
私のパソコンライフ。
新しい事を覚えられるいいチャンス。

まず、画像を選ぶ。


フリーイラスト集から         以前の写真から


 そしてあの、「友情の滝」


画像編集ソフトで携帯の画面のサイズに設定しました。
名前を付けて保存。
メールに貼りつけて、携帯に送りました。
携帯メールを開き、添付画像を保存。
マイピクチャーから、待ち受け画面に引っ張ってきました。

 

こうなりました。
うれしくてたまりません。もうご存知の方、今更
おかしいでしょう??

 
調子に乗って、こんなも貼り付けました。

(イラストは、「みさきのイラスト集」からお借りしました)

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする