ミレイの趣味日記・・田舎暮らし

老後の人生を
自分も楽しみながら
少しでも社会に恩返しできたらなぁと
考えています

田んぼアート・・・・・内陸船に乗って

2012年08月30日 | 景色

今日は、他地域の水環境事業のご招待で
「秋田内陸縦貫鉄道(通称 内陸線)」に乗って、
鷹巣までの列車旅に出かけた

内陸線は、ご多分に漏れず
業績がいつも大幅赤字で
苦労している路線です

今、田んぼアートを「売り」に
乗車率を上げようと頑張っています

鷹巣までの三時間45分ほどの旅の途中
4か所に田んぼアートが見られました

我が仙北市の「東前郷、小松地区」の方々が
頑張ったアートは


田沢湖にかつてたくさんいたという「クニマス」 です

そして次々と


WELCOMEの「COME」に「米」の字をあてたアート


あきた美人ライン


列車から少し遠くて見え難かったですが
「もりよし」と書いてあります

こうして、楽しんでいただくためのご苦労
頭が下がります

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

婦人のパワー

2012年08月27日 | 仲間たち

8月23日、秋田市で、「秋田県地域婦人会大会」がありました
今年図らずも、地域の婦人会会長を仰せつかっているので
初めて参加しました

場所は秋田市の「秋田県民会館」です
秋田藩主、佐竹のお殿様の御膝元、
久保田のお城があった小高い丘のすぐ下にあります

お堀には「ハスの花」が盛りと咲いていました

会場は各地域からの婦人会員でいっぱいです


開会行事の後、男鹿市など三地域の活動発表があり、
いよいよお楽しみのアトラクション

手作りの衣装のところもあり、
そのパワーに、こちらも元気、勇気をもらいました

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大曲全国花火競技大会

2012年08月26日 | いろいろ

今年は、あきらめていました
チケットがなかったからです
夫の姉が、電話をくれました
「来るはずの友人が来られないので、来ない?」
もちろん、大喜びで行ってきました

「大曲全国花火競技大会」
余りにも有名な、全国一の花火大会と言われるものです


今年は例年よりも10万人多い
85万人の人出だそうです
見渡す限り四方八方、人・ひと・人で
見事です


昼花火が何回か上がり
いよいよ6時50分から「夜花火の部」が始まりました

割りものも年々素晴らしくなっています

そしてスターマイン

 

今年は例年以上、色がとても多くて、よりきれいだというのが
私たちの感想ですが、撮影技術がないのが、残念です。
もっともっと素晴らしかったのですが・・・・。

でも、初めて写した、花火の映像です

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食用ほおづき

2012年08月25日 | 野菜作り

6月に頂きました、「食用ほおづき」の苗が
実をつけ、ポトポトと落ちていました。

どのような状態で収穫なのか、
初めての事でわからない
普通の頬付きのように、真っ赤になるのかと思ったのに
どうもそうではないらしい

皮をむいてみた

小指の先ほどの小さいのから
薬指位のものまで色もさまざま

黄色になってるものを
恐る恐る口に入れてみた

あまい

うちではこれで、ジャムを作ってたよ・・・・と
苗を下さった旦那さんがおっしゃっていたから、
もう少し数が揃ったら真似してみようかしら?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大根の芽吹き

2012年08月24日 | 野菜作り

冬用の大根を、先日植えました。
いつもは新聞紙を切って、芽が出るまで蓋をしていましたが
今年は、ひと様の真似をして
オガクズを買って蓋をしました
少々心配でしたが、ちゃんと芽が出て、今こんな感じです


穴が全部で162あります。

ちゃんと全部が無事に育てば
162本の大根が収穫できますが・・・・

こちらは、シロカブです

 
赤カブも植えました

皆、冬用漬物にします

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トチバニンジンの実

2012年08月22日 | 山の恵みと山野草

林の中であちらこちら
花火が咲いてます

実になったばかりの「緑の花火」

成熟途中の「グランデーション花火」

もう完成品の「真っ赤な花火」

もうすぐ、お隣大仙市大曲の「花火競技大会」が開かれる
一足先の、我が家の花火でした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芙蓉とムクゲ

2012年08月21日 | 庭木

芙蓉の花と、ムクゲの花が咲き始めました。
いつも思うことですが、本当に似た花です


こちら二つは「ムクゲ」です

そして

こちら4種類は「芙蓉」です

どうでしょう
似ていますよね

夏空に、涼しげな薄い花びらを風に揺らして
可憐に咲きそろいました

もう三種類のムクゲは
後咲きです

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6年ぶりの西馬音内へ

2012年08月19日 | いろいろ

丸5年間、ご無沙汰をしていた西馬音内盆踊りに、
最終の昨日(18日)参加をしました

12年ほど前、友人数人と西馬音内の踊りの先生の元へ
多い時は月に6~7回も通い続けたこの道中。
久しぶりに心が弾みました

高齢の踊りのお師匠さんは
お元気だろうか?・・・・と気持ちが急げる

先生の元気なお姿を拝見しホッと胸をなでおろし
暫くお話をしてから、姉(夫の)のグループと合流


他にも先生宅のお宅の二階には
たくさんのお弟子さんが来ていらして、
素敵な端縫い衣装が並んでいる

着付けをしている間も心が弾む


やぐらの上では、お囃子の方たちが
汗を流しながら、演奏している

踊りの間は写真を取れませんので
ご想像におまかせですが、午後の11時半まで
汗びっしょり、西馬音内の盆踊りを楽しみました

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

作りました

2012年08月17日 | 料理等

枝豆がたくさんあるので、「ずんだ」を作りました

盆の帰省中だった息子夫婦に、ずんだ餅にして出したら、


珍しく息子も食べていました。
いつも厳しい批評をするのに、だまっって・・・・・

息子たちが帰った後で
今の季節の定番保存食作りです


トマトピューレ


シソナンバンみそ

 
そして、「辛みそ」

これからも、夏やさいが活躍です

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

洗濯物

2012年08月11日 | 家族

孫がやってきました

昨日来た洋服を選択をし、朝日のまぶしい中
干しました

いつもは夫と二人、色毛のない物干しばに
かわいい洋服が二人分、並びました

私がお嫁に来た40年ほど前、母(姑)が
「やっと、家でも赤い色の物を
干せるようになった」と言って笑っていたのが
あれからずっと忘れられない

あの時の母の思いが
今、私に受け継がれて、洗濯物をしばし眺めた

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする