リタイア暮らしは風の吹くまま

働く奥さんからリタイアして、人生の新ステージで目指すは
遊びと学びがたくさんの極楽とんぼ的シニア暮らし

コロナワクチンとクルーズ・・・みんな先の話

2023年07月14日 | 日々の風の吹くまま
7月12日(水曜日)。⛅☀🌤。きのうはちょっぴり暑めで、今日はちょっぴり涼しめだって。でも、週末はやっぱり暑くなるみたいだな。ま、バンクーバーは一応は内陸のニューウェストより気温は低めだし、高層ビルのジャングルみたいなダウンタウンなら日陰がたっぷりあるから大丈夫かな。

日曜日にコロナのワクチン6回目を済ませて来たばかりなのに、秋にまたワクチンを接種するようにとの勧告が出たんだそうで、ええ、7回目?コロナに関しては、入院患者も集中治療室の患者も死者も激減したようだし、下水に含まれるウィルスの量も減ったとのことで、もうほとんど「ちょっとした風邪」のレベル。それでも、元外科医のティムが「2度、3度とかかるたびに後遺症のリスクが高まるから、かかったから大丈夫と安心せずにワクチンをした方がいいよ」と言っていたので、地中海クルーズの前にインフルエンザのワクチンをする心づもりでコロナの6回目をしたわけだけど、6ヵ月間隔ということになっているから、7回目は1月ってことだな。その先はどうなるんだろうな。もしかして春に8回目、秋に9回目なんてことになるのかな。しつこいね。

ワクチンの接種をクルーズの予定に合わせるなんてのんきだなあと言いながら、Silverseaが送って来たやたらとぶ厚い2024年/25年のカタログをめくっていたら、おおっというのが目に留まって、カレシにこういうのがあるよと言ったら、カレシも「おおっ」。

☆☆クルーズの話に夢中・・・☆☆

7月13日(木曜日)。☀。暑くなって来た。きのうの夕方にバラード入江の向こうのシーモア山で山火事が発生。山腹から上がる煙と炎めがけてどばっと水爆弾を落とすヘリコプターがバンクーバーから見えたんだって。シーモア山はノースショア山脈の標高1449メートルの山で、スキー場やハイキングルートがあるし、山頂にはラジオやテレビの送信塔があって、我が家からも見える。目立つ山なので、煙が上がっていると言う通報が700件以上も来て、すぐにヘリコプターや飛行機による空からの消火活動を始められたおかげで、延焼面積はわずか3000平方メートル。今日は空と地上から消火活動に当たるそうだから、このまま鎮火するといいね。

で、きのうのクルーズの話の続き。来年の秋のバンクーバーから東京までのクルーズを予約したときに、カレシがそのままシンガポールまで行けたらいいのになあなんて言っていたのを思い出して、どんなルートがあるのかとカタログの「アジア地域」のページをめくっていたら、「シンガポール~東京」というのに目が行ってしまったわけ。東京を経由するのは秋のアラスカ航路からの配置転換ルートだけど、これは再来年の春のアジアからアラスカ航路への配置転換で、2025年3月6日にシンガポールを出発、東京着は22日。鬼が悶死しそうなくらい先の話だけど、これが世界のクルーズ産業のタイムフレームで、来年9月の東京行きのクルーズを予約したのも今年1月だったし、Silverseaに至ってはもう2026年の9区間140日の「ワールドクルーズ」の案内を送って来ているくらい。

船は前に2回乗った「シルバーミューズ号」で、シンガポールから東京まで16日間。これだけなら「へえ」で済んだところなんだけど、シンガポール→(船上1日)→ホーチミンシティ(2泊3日)→(船上2日)→’香港→(船上2日)→上海(2泊3日)→(船上1日)→鹿児島→(船上1日)→東京と言うのんびりした航路に「おおっ」となって、英語レッスンの生徒がいるホーチミンシティと上海に行ってみたいと漏らしていたカレシに再来年だけどどう?と言ったら「おおっ」と目を輝かせたのが運の尽き。とんとん拍子で行こう、行こうと言うことになって、即行でトラベルエージェントのジェフに「このクルーズに行きたいんだけど」とメール。マティニを飲みながら盛り上がっていたら、ジェフから「見積もりが来たよ」と言うメール。早いねえといいながら、添付の見積もりを見て、ぎょっ。すごく値上がりしているとは聞いていたけど、うはぁという数字。でも、明細を見たら、宿泊料金はそれほど上がっていなくて、ひっくり返るほど上がっていたのは往復のビジネスクラスの料金。航空運賃はどこの会社でもエコノミーもビジネスも高くなっていて、それでも需要が多いから、Silverseaのようなクルーズ会社でもなかなか思うようにコロナ前のような割引はしてもらえないんだろうな。



でもまあ、15%のデポジットを払えば、残額の支払い期限は来年の11月初めだし、十分な資金があるんだから、これでいいよね。ということでカレシも異論がないので、シンガポールで2泊、東京で可能なら4泊追加をリクエストして、ジェフにオッケーの返事。来年の秋のは5月が支払期限だから、来年はすごい物入りになりそうだけど、年令を考えると、家族や友だちに会えるチャンスは年ごとに貴重なものになるし、それに結婚以来ずっと共働きで、リタイアしたら一緒に楽しく遊んで回るためにがんばって築いたお金なんだから、そういうことに使える気力と体力があるうちに使った方がお金だってハッピーだと思うよ。

きのうの雲・・・







山火事はあっちの方?