訪問いただきありがとうございます☆
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
松坂桃李くんの「てんてんてんごのおてんちゃん」に毎回イライラしてた中で、千葉雄大くんの笑顔が癒しだったのに、画面から消えるの早いわっ
その代わり、直虎の政次ロスから早くも高橋一生くんがNHKドラマに復活してきたけど、知ってた?(最近多いかね、このパターンw)
NHKで日曜夜に放送してるアメリカドラマの日本語吹き替えを、政次が消えて間もなくの一生くんがやってたのを
ただね~、キャラクターと彼の声がちっとも合ってなくて微妙なんだよね
ドラマ自体は結構面白いんだけど
では、昨日の続きです
来週同窓会があるので、まりちゃんにあたしの洋服選びに付き合ってもらいイオンをハシゴ
いい加減お昼ごはんを食べようと選んだお店は、あたしが行ってみたかった若鯱家に
(店舗写真撮り忘れ
)
若鯱家は隣の市にあるんですが駅ビル内なので行きにくく、ずっと気になってたんです
ほら、某番組の影響で名古屋飯に興味深々でさ

秘伝ダレカツランチ 1,000円
白飯におかずが乗ってるスタイルが好きじゃないまりちゃんは、ミニ丼セットじゃないランチセットを

若鯱家の看板メニューのカレーうどん
スープを味見させてもらいましたが、ミルク入りカレーうどんの古奈屋に似た、マイルド感のあるカレー汁でした
辛党のあたしには一口じゃ辛くないけど、辛いのが苦手なまりちゃんは辛いって言ってたような?

うどんはぶっといタイプで超好み
モチモチ美味しそうだよね~
次行くチャンスがあったら、カレーうどんにしよっ
そして、カレー汁が跳ねるので紙エプロンは必着です
カレー汁てww

秘伝ダレは、生姜の効いた照り焼きソース風だったっけ?
名古屋味噌カツのタレではなかったです
揚げたてでサクサク美味しそうでしたよ

ミニ味噌カツ丼 450円
あら、らるむ。さんは随分小食?
いいえ、セットにしたミニ丼が先にきちゃっただけだす

子供の頃、おとんがよく買ってきたスーパーの味噌チキンカツの赤味噌ダレが甘くってねぇ
未だに味噌カツがトラウマになってるので、本場の味を知りたかたんです
味噌串カツと悩んで丼にしましたが、美味しかった!
さすがに多いかと思ったけど、美味しかったのでよかった
甘すぎずちょうど良いお味でまいう~

牛すじどて味噌煮込みうどん 1,380円
カレーうどんも気になるし、味噌煮込みうどんも気になるし・・・で悩み、さらに牛すじどて味噌煮みも食べてみたいし・・・で困った
今回はカレーうどんは味見させてもらって、関東ではあまりお目にかかれない味噌煮込みうどんにしてみました
牛すじどて味噌煮み入りなんて、一石二鳥だわ
グツグツがおさまった後にiPhoneで撮ったので美味しくなさそうだけど、蓋を開けたては超グツグツでした

名古屋の味噌煮込みうどんはどんな味なんだろう?
甘味があるのかな?
赤味噌と八丁味噌は別物?
など、いろいろ疑問がありましたが、甘さはほとんどなく、でもしょっぱすぎず、思ったほど味噌の酸味も強くなくこれも美味しい
名古屋美味しい~
ご飯にもあう味ですね
牛すじどて味噌煮みも美味しかったです
味噌煮込みうどんの麺は硬めだそうで、柔らかく茹でてもらう事も可能です。
残念だったのは、本場のように鍋の蓋に麺をのせて冷ましながら食べたかったな
さすがにそれはさせたくないのか、蓋は店員さんに撤収されてしまったので、大人しくとんすいを使いました
ずっと食べたかった名古屋飯がどれも美味しかったので満足です
ごちそうさまでした。
次回、やよい軒へ行ったら味噌かつ煮定食を食べてみよっ
そうそう、記事にする前に食べられなかったんだけど、カレーうどんのカップ麺が売ってたので買ってみたんです
店頭でしか買えないって言ってたけど、ネットでも買えるがねっ
密林にもあるがねっ
(余談だけど)
いくら世界各地の料理に興味があって、現地でいろいろ食べてみたいと思ってても
(何気にイケメン)元ナスDと一緒にアマゾンへ行って料理してくれなんてオファーがあったとしたら、光の速さで断ります
絶対にむーりー
安全な日本に生まれて本当によかったと、夕べの「陸海空 地球征服するなんて」を観て思いました

寒くなり、ミーさんのアンモニャイト寝が始まりました
ミーさんにしてはキレイな○
3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです

いつもありがとうございます
10月14日の報告 
つくれぽありがとう
スッキリ!無駄のない桃の切り方 by らるむ。
夏の常備菜① 揚げナスの南蛮漬け by らるむ。
ホタルイカと菜の花のガーリックバター炒め by らるむ。
いつもコメントをありがとうございます
コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)
スマホで閲覧の方は、PCモードを推奨します。
松坂桃李くんの「てんてんてんごのおてんちゃん」に毎回イライラしてた中で、千葉雄大くんの笑顔が癒しだったのに、画面から消えるの早いわっ

その代わり、直虎の政次ロスから早くも高橋一生くんがNHKドラマに復活してきたけど、知ってた?(最近多いかね、このパターンw)
NHKで日曜夜に放送してるアメリカドラマの日本語吹き替えを、政次が消えて間もなくの一生くんがやってたのを

ただね~、キャラクターと彼の声がちっとも合ってなくて微妙なんだよね

ドラマ自体は結構面白いんだけど

では、昨日の続きです

来週同窓会があるので、まりちゃんにあたしの洋服選びに付き合ってもらいイオンをハシゴ

いい加減お昼ごはんを食べようと選んだお店は、あたしが行ってみたかった若鯱家に

(店舗写真撮り忘れ

若鯱家は隣の市にあるんですが駅ビル内なので行きにくく、ずっと気になってたんです

ほら、某番組の影響で名古屋飯に興味深々でさ


白飯におかずが乗ってるスタイルが好きじゃないまりちゃんは、ミニ丼セットじゃないランチセットを


若鯱家の看板メニューのカレーうどん

スープを味見させてもらいましたが、ミルク入りカレーうどんの古奈屋に似た、マイルド感のあるカレー汁でした

辛党のあたしには一口じゃ辛くないけど、辛いのが苦手なまりちゃんは辛いって言ってたような?

うどんはぶっといタイプで超好み

モチモチ美味しそうだよね~

次行くチャンスがあったら、カレーうどんにしよっ

そして、カレー汁が跳ねるので紙エプロンは必着です

カレー汁てww

秘伝ダレは、生姜の効いた照り焼きソース風だったっけ?
名古屋味噌カツのタレではなかったです

揚げたてでサクサク美味しそうでしたよ


あら、らるむ。さんは随分小食?
いいえ、セットにしたミニ丼が先にきちゃっただけだす


子供の頃、おとんがよく買ってきたスーパーの味噌チキンカツの赤味噌ダレが甘くってねぇ

未だに味噌カツがトラウマになってるので、本場の味を知りたかたんです

味噌串カツと悩んで丼にしましたが、美味しかった!
さすがに多いかと思ったけど、美味しかったのでよかった

甘すぎずちょうど良いお味でまいう~


カレーうどんも気になるし、味噌煮込みうどんも気になるし・・・で悩み、さらに牛すじどて味噌煮みも食べてみたいし・・・で困った

今回はカレーうどんは味見させてもらって、関東ではあまりお目にかかれない味噌煮込みうどんにしてみました

牛すじどて味噌煮み入りなんて、一石二鳥だわ

グツグツがおさまった後にiPhoneで撮ったので美味しくなさそうだけど、蓋を開けたては超グツグツでした


名古屋の味噌煮込みうどんはどんな味なんだろう?
甘味があるのかな?
赤味噌と八丁味噌は別物?
など、いろいろ疑問がありましたが、甘さはほとんどなく、でもしょっぱすぎず、思ったほど味噌の酸味も強くなくこれも美味しい

名古屋美味しい~

ご飯にもあう味ですね

牛すじどて味噌煮みも美味しかったです

味噌煮込みうどんの麺は硬めだそうで、柔らかく茹でてもらう事も可能です。
残念だったのは、本場のように鍋の蓋に麺をのせて冷ましながら食べたかったな

さすがにそれはさせたくないのか、蓋は店員さんに撤収されてしまったので、大人しくとんすいを使いました

ずっと食べたかった名古屋飯がどれも美味しかったので満足です

ごちそうさまでした。
次回、やよい軒へ行ったら味噌かつ煮定食を食べてみよっ

そうそう、記事にする前に食べられなかったんだけど、カレーうどんのカップ麺が売ってたので買ってみたんです

![]() 日清 若鯱家カレーうどんカップ麺 (12個入り1ケース) |

![]() | 日清 若鯱家カレーうどん カップ麺 236g×12個 |
日清 | |
日清 |
密林にもあるがねっ

(余談だけど)
いくら世界各地の料理に興味があって、現地でいろいろ食べてみたいと思ってても

(何気にイケメン)元ナスDと一緒にアマゾンへ行って料理してくれなんてオファーがあったとしたら、光の速さで断ります

絶対にむーりー

安全な日本に生まれて本当によかったと、夕べの「陸海空 地球征服するなんて」を観て思いました


寒くなり、ミーさんのアンモニャイト寝が始まりました

ミーさんにしてはキレイな○

3つのランキングに参加しています☆
お手数をかけますが、励みになるので応援クリックしていただけると嬉しいです




いつもありがとうございます








いつもコメントをありがとうございます

コメントのお返事は「訪問」に代えさせていただきます。
(ブログをお持ちで無い方は、こちらでお返事を書かせて頂きます。)