訪問いただきありがとうございます☆
仕事に行く時間は暖かいので、ヒートテックを着てくと暑いし素材的にワキがニホふ気がする
だから今日は着ていかなかったんですが、すると風が出てきて夜は寒〜いっ!
この時期は着るもの選びが難しくて困るわぁ
昨日、粉もんのたこ焼きを買った帰り道、さらに粉もんのおやつを購入して帰りました ←もはや痩せる気なし
昔ラーメン屋さんだったところに今川焼き専門店が出来たんですが、これがなかなかの人気
オープンしてから数年経ちますが、評判が定着したのか最近は次々とお客さんがやってくるようです
種類は粒あん、白あん、カスタードの三種で1個120円なり。
ハムチーズとかあったら嬉しいなぁ
それはたい焼きかw
お店の名前「福々」の福の字の刻印入りです。
今川焼き食べて福が訪れそう〜
餡子がぎっしり入ってるのが人気の秘訣!?
なかなかどっしりしてるんです
その日によって若干甘味のばらつきがあるような気がしますが、甘さ控えめの餡子が食べやすかったり、時には物足りなかったり
昨日は物足りなく感じました
その点、白餡は甘さがちょうど良い〜やや甘めなので、いつ食べても満足度が高いし、何より美味しいの!
昔は白餡が苦手だったんですが、こちらのは白餡というか白インゲン豆の粒を残した餡なので、和菓子の白餡とは違いうまうまなのです
黒餡と白餡どっちにする?と聞かれたら、今は「白餡で!」と即答します
若者に人気のカスタードはねっとりクリームで、粉っぽさを感じる時もあるので、やっぱり一押しは白餡だな
そのまま食べると皮はモチモチ、冷え切った今川焼きをトースターで温めると皮がサクッとし、旨さ倍増
ついつい食べてしまう、危険なおやつなのでした🐷
ごちそうさまでした。
珍しくおとんに甘えてるミッキー
普段はミル子がいるので遠慮してるらしいんです
ほらね
こんな風に圧力かけられちゃぁ、甘えにくいやねー