本日から8月です。時間が経つのがはやいはやい!もう今年も5ヶ月を残すのみです。
今日8月1日は、「雪の降るまちを」「夏の思い出」「ちいさい秋みつけた」など日本の抒情歌曲の名作を残した中田喜直氏(1923~2000)の誕生日です。亡くなってから既に9年も経ってしまいました。
山形響が毎年2月頃に参加している「鶴岡音楽祭」のフィナ~レは先生の「雪の降るまちを」と先生の父~中田章氏の「早春賦」を会場のみなさまと歌うのが恒例になっています。私が山形響に入団した頃中田喜直氏はご存命で、エキストラ参加の時も含めて先生の指揮で「雪の降るまちを」を演奏した事が何度もあります。今現在は奥さんの中田幸子先生が指揮をするのが恒例となっています。
先生の作曲した日本歌曲・童謡~上記にあげた以外でも「めだかの学校」など誰でも知っている曲が多いので、私達(山形Q)が施設などへの訪問演奏をする時は、よく演奏します。日本人の心にジィ~~ンとくるメロディが最高です。
作曲家として器楽曲は、ほぼピアノ曲ばかりで、作曲の中心は歌曲・童謡・校歌・社歌などが多いようです。
弦楽四重奏に編曲する時は先生の笑顔が思い浮かびます。温かいお人柄がそのまま曲になったようです。
(写真)「 夏の思い出 中田喜直抒情歌ベスト」というCDのジャケットです。
今日8月1日は、「雪の降るまちを」「夏の思い出」「ちいさい秋みつけた」など日本の抒情歌曲の名作を残した中田喜直氏(1923~2000)の誕生日です。亡くなってから既に9年も経ってしまいました。
山形響が毎年2月頃に参加している「鶴岡音楽祭」のフィナ~レは先生の「雪の降るまちを」と先生の父~中田章氏の「早春賦」を会場のみなさまと歌うのが恒例になっています。私が山形響に入団した頃中田喜直氏はご存命で、エキストラ参加の時も含めて先生の指揮で「雪の降るまちを」を演奏した事が何度もあります。今現在は奥さんの中田幸子先生が指揮をするのが恒例となっています。
先生の作曲した日本歌曲・童謡~上記にあげた以外でも「めだかの学校」など誰でも知っている曲が多いので、私達(山形Q)が施設などへの訪問演奏をする時は、よく演奏します。日本人の心にジィ~~ンとくるメロディが最高です。
作曲家として器楽曲は、ほぼピアノ曲ばかりで、作曲の中心は歌曲・童謡・校歌・社歌などが多いようです。
弦楽四重奏に編曲する時は先生の笑顔が思い浮かびます。温かいお人柄がそのまま曲になったようです。
(写真)「 夏の思い出 中田喜直抒情歌ベスト」というCDのジャケットです。