らびおがゆく Vol.3

山形県を中心とした演奏活動等

ヴィオラ Vol.19

2009年08月17日 23時59分20秒 | ヴィオラ
 ヴィオラを本格的に学んでいる方や数少ない?ヴィオラファンが寂しい思いをしている事と言えば、CD等が新しく発売されても、生産枚数が限定数なのか?どうなのか詳しい話は分からないが、短期間ですぐに廃盤になってしまう事である。

 レコ~ド雑誌の広告やWeb上で存在を認知してからすぐに手に入れないと、ほんの数ヶ月で廃盤になり手に入れられなくなってしまう。見つけた時に躊躇している暇はないのだ。

 T.ツィンマ~マンやW.クリストなど名手によるCDでもすぐに聴く機会が失われてしまう。確かにCD会社とすればたくさん販売出来るとは言えないヴィオラのCDを常時販売していることは難しいのだろうが、ファンとしては寂しいことだ。

 何年か経ってまた再発売という事になれば良いのだが、VnやVcのCDに比べれば悲しいほどに無視されている気がする。

 今回はヒンデミットの「白鳥を焼く男」~所謂ヴィオラ協奏曲なのだが(学生時代に学ぶ学生は多い)、現在廃盤になっていてもったいなぁ~と思うCDをあげてみる。

 上のCDはミュンヘンの名手~ゲオルグ・シュミット氏が演奏した盤である。ミュンヘン弦楽四重奏団のメンバ~でもあり、ブラ~ムスのクラリネット五重奏曲をランスロ(Cl)と共演した盤もある名ヴィオリストだが、惜しいことに現在は廃盤である。彼の奏でるヴィオラの音色は深く、聴く者の心に突き刺さる。昔ビクタ~かコロンビア??から数々のLPが出ていたが(ブラ~ムスのソナタやヒンデミットのソナタ、テレマンの協奏曲など)CD化はおそらくされていないと思う。忘れ去られるには本当に惜しい名手であると思う。

 次の廃盤はこれ!
     

 ジュリア~ド弦楽四重奏団の創立メンバ~のラファエル・ヒリヤー氏のCDである。バックはなんと!渡邊暁雄指揮、日本フィルである。カップリングはバルト~クのヴィオラ協奏曲で、これも名盤だが残念ながら現在は廃盤である。日本のどこかが版権を買い取って再発売してくれないだろうか?歴史的に価値ある録音だと思うが・・・・。

 このように聴いてみたくても廃盤の憂き目にあっているヴィオラの名盤は何十枚とあるのだろう。もし再発売などの情報があったら是非ともすぐに購入してもらいたい。次に手に入れられるのは無期限の未定になってしまうのだろうから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする