年間4回の山形Q定期では、ちょうどメンバーも4人なので、年に1回担当定期演奏会を任されます。
演奏会で話したり、広報活動を頑張ったりなどの役割がありますが、私的に大変な演奏会時に配るプログラムの曲目解説の執筆があります。一時期ず~と書いていた時期もあって、正直ネタ切れです。
プロの執筆業ではないし、大学受験の時も一番足を引っ張っていた国語の分野なので、うまいこと書けません。
最近は、資料を読んだ後に自分の言葉で書こうと思っていて、CDの解説のパクリにならないように気をつけています。小難しい解説は読んでいても興味がわかないので、良い方法を数年かかってでも作ってゆこうと思っています。
うぅぅぅぅぅぅぅ~~~~・・・・。
演奏会で話したり、広報活動を頑張ったりなどの役割がありますが、私的に大変な演奏会時に配るプログラムの曲目解説の執筆があります。一時期ず~と書いていた時期もあって、正直ネタ切れです。
プロの執筆業ではないし、大学受験の時も一番足を引っ張っていた国語の分野なので、うまいこと書けません。
最近は、資料を読んだ後に自分の言葉で書こうと思っていて、CDの解説のパクリにならないように気をつけています。小難しい解説は読んでいても興味がわかないので、良い方法を数年かかってでも作ってゆこうと思っています。
うぅぅぅぅぅぅぅ~~~~・・・・。