リフトアップ 石垣島 エコツアー OpenPlace2 

沖縄は石垣島から元報道カメラマンが送る、海・空・山、自然が大好きな方へ! ツアー参加は「リフトアップエコツアー」で検索!

関西2日目 武田尾温泉と廃線3

2011年01月31日 | 何でも

まずは私事ですが、前日1/30日でブログ(OpenPlace2)開催から1000日目だそうです。何時もご覧頂いてる皆さん、ありがとうございます! 多い時で200人位が見て下さっている当ブログですが、例え一人でも見て下さる方がいれば続けて行きたいと思います。 今後も宜しくお願いします<(_ _)>。

さて今回は風呂上り、時間がもう無いと思っていたら意外と有ったので、当初の予定にあった廃線ルート、いける所まで行って見よう!と言う事で下見を兼ねて歩いて見ました。 ただ最初の画像は廃線以外にもトレッキングルートがあったので、まずはそれを載せておきます。

名塩・武田尾ハイキング道のルート図です。 名塩側は分りませんが武田尾からの入り口は看板も標識もあるので直ぐに分かると思います。 ただゴルフの季節は通れないみたいな事が書いてあるので、調べてから行く事をお進めします。

こっちがオイラ達が行こうとした廃線ルート図で、元湯温泉に貼ってありました。 以前は結構危ない箇所も有り懐中電灯必須だそうで、こちらも良く調べてから行った方が良さそうです。 でも最近は整備されたのか、軽装で歩いてきた在日外国人のグループに会いました。 2時間かからなかったそうです。

枕木が残るルートなのでちょっと歩き辛いかな? でも雰囲気満天で景色もかなり良いです。 木々には名札が付いてるし季節を変えて何回か撮影がてら歩いて見たいですね。 短い距離なので軽く歩きたい時に良いかも知れません。 

つづく

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする