日曜日に日蝕があったのは皆さんご存じだと思いますが、夏至の日蝕はなんと372年(江戸時代)ぶりです! しかも位置的に日本では沖縄が一番欠けた太陽が見られる(石垣島で食分92.8%)と言う事で、TVでも石垣からの日蝕を放映している局が多かったですね。オイラはこの時「面倒だからポケデジで良いか」と、さぼり癖が出てしまい、ちゃんとした画像が撮れませんでした。
これはマズいと焦り、急いで探したのが木漏れ日↑。ピンホールカメラの容量で、欠けた三日月型の太陽がいっぱい写っています。面白いでしょ? 分かりやすいようにコントラストを強くしたのでこんなんですが、最大に欠けた時、実際はもっと暗かったです。
友達等に「これ何だかわかる?」と送って見たら殆どの人が分かりませんでした。
↓これが失敗作。滲んでて太いんですが、実際はもっと細~い三日月になったんです。
太陽を見る時は直視してはいけません。眼を悪くします。サングラスじゃぜんぜん追い付きません。ちゃんとした遮光レンズが無い時は溶接面が良いですよ、オイラの家には何故かあります。
ちょっとキモいけど(笑)。
#リフトアップ石垣島エコツアー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます