リュウキュウイナモリ(アカネ科)を撮影しようと思ったら、オキナワアズチグモ(カニグモ科)が陣取っていました。花に近づいて来る昆虫を待ち構えているんです。これは大きかったのでメスでしょう。こっちにいるのは白いのやクリーム色っぽいのですが、内地にいるアヅチグモには黄色のや黒っぽいのがいるようです。ただ、グラサンは皆掛けています(笑)。分かり辛いですが、実はグラサン部分に目が8個付いていて、その目を紫外線から守る為にグラサンを掛けています、ウソです。でも目が8個付いてるのは本当です。数日掛かるようですがが、体色を変えられます。
リュウキュウイナモリには、島の人なら大抵知っている「通称ヤクルトの木(クサミズキ)」の抗ガン成分・カンプトテシンを含んでいます(ヤクルトが研究)。クサミズキだと木ですから成長に時間が掛かるけど、リュウキュウイナモリなら草なので増やすのが容易と言う事で、10年程前から注目されています。