ニューベリーA
夏れもん
ブルーベリー![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/53241fdfafbf81d0aec2eecef3cfbd0c.jpg)
先週土曜日から、今季分のレモンカードやっと・・・仕上がりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
恐縮ながら ご予約分を優先させていただき・・・とすると
店頭分が数が少なく・・・やってもうた・・となりましたが
レモンカードは数量は少なめで仕込む予定です(^^)
卵は、大三島の有機農家、越智さんのコッコちゃん朝採れ卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/4a474a1c23ce8714944a11dba312e6f2.jpg)
今回の仕上がりは、ちょっとライトな仕上がりです(^^)
まだまだ暑さが厳しいので、軽めに仕上げています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お口に合えば幸いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さて、今回の新しいフルーツ ニューベリーA
ですが
福山のぶどう姉妹さん
私から言わせていただくと、ぶどう美人姉妹さん!です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
有機農業が縁で、お互いに応援しあっています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
同じ果樹ですが、ぶどうと柑橘はまた違うのですが、ぶどうの有機栽培
ましてや無農薬はとても難しいと言われています。
でも ぶどう姉妹さんは、そこに挑戦するすごい人![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
資料にはブドウ組合では通常年間11回 18種類の農薬散布が基本とされているそうですが
ぶどう姉妹さんは、安心・安全なぶどうを作りたい!試行錯誤で
7種類の減農薬に成功しています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は待ちに待ったその奇跡のぶどうをジャムにしたくて、ずっと前からお願いしていました。
ニューベリーA 甘みと酸味のバランスも良くて![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/e909fb206a12bc73f6b07fed87539f24.jpg)
ぶどう好きには
いいですね♪
来週は ニューベリーAとストロベリーが登場します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お楽しみに~ヽ(^o^)丿
先週の土曜日から、友人が遊びに来てくれました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
一人は、アメリカから一時帰国中、一人は東京から!
どれぐらいぶりだろう・・・
3人で振り返り・・・ 8年ぶりよ!って![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
当時、イタリア留学中にルームメイトだった友人達![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
懐かしいなぁ~ 最後は、各自の方面で向かうため私は確か・・・次の
学校に行くからボローニャあたりで電車を降りたのが3人での最後だった気がする!
その後、二人では各自会ったりも、一人は結婚してアメリカへ、私は移住して愛媛へ・・
の月日でした。
8年の歳月が一気に復活し、あっという間の楽しいひと時でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
当時、小さなクチネッタ(台所)で毎日夜ごはんを作ったり、語り合ったねぇ~
サルシッチャ美味しかったよねぇ~ 思い出一杯![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5f/689faab7a7c3d10d0002f057ca8eff61.jpg)
定番の大山祇神社でね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/32849db502f1904fa536fc4f7c5c3b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/e535ce464083315849b0bf4019386877.jpg)
近くのオアシスさんで ジャコカツバーガーとデコポンジュース![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
美味しかったぁ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Yミさん、E子さん 次回はハワイでね
遠い所ありがとう!
さて、話はガラリと変わりまして!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/56fb512fbc1d029adf3358a928cfe4dc.jpg)
にちょこっと掲載でございますが・・・
主人と大笑いしてしまいました・・・
だって、他の人達がにこやかな写真なのに、なぜか私達だけ
すごい メンチ切ってる
どうして?(笑)
なぜ あんなに怖い表情なのか逆に笑ってしまった・・
今月号のタイトルにあるように、田舎で働こう・・・
すごい沢山いろいろな方々が掲載されていて すごい!
なんかそれだけで励みになったなぁ・・
しかし・・あの写真ちょっと感じ悪いよね・・画像を送った時は全然気がつかなかった自分がいけないのだけど・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さてさて、もう一冊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/96627872ad093b922f27f92c91928ee5.jpg)
国内食材辞典に【せとか】を取り上げていただきました。
ソトコトはロハス系のバイブルですが、内容も盛りだくさんですごいですねぇ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
リモーネの【せとか】今年は無農薬に無謀ながらも挑戦しているのですが・・・
無謀すぎたのか・・かなり厳しいかもしれなーい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今年は熱波もすごくて 焼けが酷く ニキビちゃんもかなり!
せとかや、大三島ネーブル 柑橘の様子は次回!お知らせします~!
ヨガの準備も次回、ちょっぴりお知らせします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
そそ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとかタイ チケット取れました・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今月末 お休みがあります!またお知らせします<m(__)m>
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8e/3ff6a381f2d2552c769b88cb65b04bd8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/5e/71f9fe9ec03dad9020fdc72c63652dec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/02/53241fdfafbf81d0aec2eecef3cfbd0c.jpg)
先週土曜日から、今季分のレモンカードやっと・・・仕上がりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
恐縮ながら ご予約分を優先させていただき・・・とすると
店頭分が数が少なく・・・やってもうた・・となりましたが
レモンカードは数量は少なめで仕込む予定です(^^)
卵は、大三島の有機農家、越智さんのコッコちゃん朝採れ卵
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/28/4a474a1c23ce8714944a11dba312e6f2.jpg)
今回の仕上がりは、ちょっとライトな仕上がりです(^^)
まだまだ暑さが厳しいので、軽めに仕上げています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
お口に合えば幸いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
さて、今回の新しいフルーツ ニューベリーA
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
福山のぶどう姉妹さん
私から言わせていただくと、ぶどう美人姉妹さん!です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
有機農業が縁で、お互いに応援しあっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
同じ果樹ですが、ぶどうと柑橘はまた違うのですが、ぶどうの有機栽培
ましてや無農薬はとても難しいと言われています。
でも ぶどう姉妹さんは、そこに挑戦するすごい人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
資料にはブドウ組合では通常年間11回 18種類の農薬散布が基本とされているそうですが
ぶどう姉妹さんは、安心・安全なぶどうを作りたい!試行錯誤で
7種類の減農薬に成功しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
今年は待ちに待ったその奇跡のぶどうをジャムにしたくて、ずっと前からお願いしていました。
ニューベリーA 甘みと酸味のバランスも良くて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/46/e909fb206a12bc73f6b07fed87539f24.jpg)
ぶどう好きには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
来週は ニューベリーAとストロベリーが登場します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お楽しみに~ヽ(^o^)丿
先週の土曜日から、友人が遊びに来てくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/airplane.gif)
一人は、アメリカから一時帰国中、一人は東京から!
どれぐらいぶりだろう・・・
3人で振り返り・・・ 8年ぶりよ!って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
当時、イタリア留学中にルームメイトだった友人達
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
懐かしいなぁ~ 最後は、各自の方面で向かうため私は確か・・・次の
学校に行くからボローニャあたりで電車を降りたのが3人での最後だった気がする!
その後、二人では各自会ったりも、一人は結婚してアメリカへ、私は移住して愛媛へ・・
の月日でした。
8年の歳月が一気に復活し、あっという間の楽しいひと時でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
当時、小さなクチネッタ(台所)で毎日夜ごはんを作ったり、語り合ったねぇ~
サルシッチャ美味しかったよねぇ~ 思い出一杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/5f/689faab7a7c3d10d0002f057ca8eff61.jpg)
定番の大山祇神社でね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/63/32849db502f1904fa536fc4f7c5c3b26.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/e535ce464083315849b0bf4019386877.jpg)
近くのオアシスさんで ジャコカツバーガーとデコポンジュース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
美味しかったぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
Yミさん、E子さん 次回はハワイでね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
さて、話はガラリと変わりまして!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/ce/56fb512fbc1d029adf3358a928cfe4dc.jpg)
にちょこっと掲載でございますが・・・
主人と大笑いしてしまいました・・・
だって、他の人達がにこやかな写真なのに、なぜか私達だけ
すごい メンチ切ってる
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ang.gif)
なぜ あんなに怖い表情なのか逆に笑ってしまった・・
今月号のタイトルにあるように、田舎で働こう・・・
すごい沢山いろいろな方々が掲載されていて すごい!
なんかそれだけで励みになったなぁ・・
しかし・・あの写真ちょっと感じ悪いよね・・画像を送った時は全然気がつかなかった自分がいけないのだけど・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
さてさて、もう一冊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/96627872ad093b922f27f92c91928ee5.jpg)
国内食材辞典に【せとか】を取り上げていただきました。
ソトコトはロハス系のバイブルですが、内容も盛りだくさんですごいですねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
リモーネの【せとか】今年は無農薬に無謀ながらも挑戦しているのですが・・・
無謀すぎたのか・・かなり厳しいかもしれなーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
今年は熱波もすごくて 焼けが酷く ニキビちゃんもかなり!
せとかや、大三島ネーブル 柑橘の様子は次回!お知らせします~!
ヨガの準備も次回、ちょっぴりお知らせします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
そそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
なんとかタイ チケット取れました・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
今月末 お休みがあります!またお知らせします<m(__)m>