だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ゴッホはお好き?

2005-01-23 16:59:30 | 展覧会
ゴッホ展がまた来ます。ゴッホは日本でも人気の高い画家ですし、展覧会もよく開催されますね。3月から5月には東京都国立近代美術館に、行きましょうね♪

今回のゴッホ展はオランダの「ゴッホ美術館」と「クレラー=ミュラー美術館」からの作品が揃います。もちろんゴッホ・コレクションでは世界最大。ゴッホの代表作が約30点、他にもセザンヌやモネ、ミレーなどの作品も展示されます。

ゴッホというと「ひまわり」や「「黄色い家」など、明るい色の鮮やかな絵のイメージを持っているかもしれません。しかしゴッホが画家として絵を描き始めた初期の頃は、故郷の貧しい農民の生活を描いていたんです。その絵には色彩はまったくなく、黒や茶色の暗く重たいイメージ…。精密で正確な描写はゴッホの力量を感じさせてくれます。しかし暗い…。

やがてパリに行き、急激に変化していきます。その中には当時一大ブームだった日本の浮世絵を模写したものや、ゴーギャンなどの画家仲間との交流を通して得たテクニック、アルルに移ってからの色彩の大きな変化などなど、すべては作品に反映され、作品がその時のゴッホの心を表現しています。素晴らしい~。

作品を見ることでゴッホの人生も知ることが出来るでしょう。こんなに素晴らしい作品を描いていたのに、生存中には1枚しか売れなかったとか、生涯で心を許した人間が唯一、実の弟だったと言うのもなぜか哀しいですね。貴方はゴッホ作品のどれが好きですか?


ゴッホ展を見に行かれたkuttoriさんに、TBさせていただきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする