だって見たいんだもん!

映画と共に生きてきた私。大好きな映画と芝居と絵画をメモします。

ヒットマンに一目惚れ!

2017-04-16 22:00:54 | 映画
サム・ロックウェルは、1968年11月5日カリフォルニア州デイリーシティ出身。えっ、サム・ロックウェルをご存じない?出演作は多いけど、未公開だものね。

映画デビューは、ヴィクター・サルヴァ監督のホラー「マニアック1990」(89)。未見。注目したのは、ジョン・ダイガン監督「キャメロット・ガーデンの少女」(97)!

転居した町に馴染めない少女と、差別を受ける孤独な青年の交流を描いたファンタジー。未見でしたら、ぜひ。この作品で主演を務めた彼に、大注目でした。

ところが、フランク・ダラボン監督「グリーンマイル」(99)で狂暴な殺人犯を演じ、その成りきりぶりにびっくり!これはすごい!と、ますます注目。

ディーン・パリソット監督「ギャラクシー・クエスト」(99)、マックG監督「チャーリーズ・エンジェル」(00)の後、ジョージ・クルーニー監督「コンフェッション」(02)

「ウェルカム トゥ コリンウッド」(02)、「マッチスティック・メン」(03)、「銀河ヒッチハイク・ガイド」(05)、「ジェシー・ジェームズの暗殺」(07)、「フロスト×ニクソン」(08)

そしてダンカン・ジョーンズ監督「月に囚われた男」(09)でも主演。とにかくうまい役者、どんな役もこなしてしまう!最近は未公開作品が続きましたが…。

最新作は、パコ・カベサス監督「バッド・バディ!私と彼の暗殺デート」(16)、アクションコメディです。付き合うのは、ダメ男ばかりのマーサ(アナ・ケンドリック)。

ある日、理想の男性像そのもののフランシス(サム・ロックウェル)と出会います。たちまち恋に落ちる2人。しかし、彼は伝説のヒットマンだったのです。

共演は、ティム・ロス。アナ・ケンドリックは、ブロードウェイ・ミュージカル出身。サム・ロックウェルとの演技対決が、とっても楽しみ!見ましょ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メル・ギブソン監督、再び!

2017-04-15 21:25:48 | 映画
ジャン=フランソワ・リシェ監督「ブラッド・ファーザー」(16)で、元犯罪者の父親役を演じるメル・ギブソン。監督として、「顔のない天使」(93)や…

「ブレイブハート」(95)、「パッション」(04)、「アポカリプト」(06)を発表。なにしろ、ちと問題児でもあるので(DV騒動とか)、一時期評価が悪い時も。

ようやくメルが俳優として、監督として戻って来ました!(ファンです)第89回アカデミー賞監督賞他、6部門ノミネートされた「ハクソー・リッジ」(16)です。

本作では、監督賞は逃したけど音響賞(調整)と編集賞の2部門を受賞。第2次世界大戦の沖縄戦で、衛生兵として従軍したデズモンド・T・ドスの実話。

タイトルの<ハクソー・リッジ>は、沖縄の浦添(うらぞえ)城址南東に位置する<前田高地>と呼ばれる崖で、ハクソーは弓鋸(ゆみのこ)、リッジは崖のこと。

なんと高さ150mの断崖絶壁なんだそう。ヴァージニア州で、生まれ育ったデズモンド・ドス(アンドリュー・ガーフィールド)。父トム(ヒューゴ・ウィーヴィング)は…

第1次世界大戦の兵士で、今は心を病み、酒に溺れ、母バーサ(レイチェル・グリフィス)とケンカが絶えない日々。やがて看護師のドロシー・シュッテ(テリーサ・パーマー)と…

恋に落ちたデズモンドでしたが、第2次世界大戦が始まり彼も志願します。人を殺してはいけないという信念を持ち、衛生兵として沖縄へ派遣されるデズモンド。

グローヴァー大尉(サム・ワーシントン)の部隊に配属、ハウエル軍曹(ヴィンス・ヴォーン)の厳しい訓練を受けるのでした。そして、1945年5月。

デズモンドは、どうやって1人で75人もの命を救ったのでしょう?監督メル・ギブソンの描く、戦争の真実。その熱い思いを見届けなくては!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

元犯罪者、メルの決意

2017-04-14 21:24:23 | 映画
俳優出身の映画監督と言えば、クリント・イーストウッド。「許されざる者」(92)でアカデミー賞監督賞受賞。ロバート・レッドフォードは「普通の人々」(80)で…

監督賞受賞。ケヴィン・コスナーは初監督の「ダンス・ウィズ・ウルブズ」(90)で、いきなり監督賞受賞。そして「ブレイブハート」(95)で監督賞を受賞した…

メル・ギブソン。1956年1月3日NY生まれでしたが、68年にオーストラリアに移住。ジョージ・ミラー監督「マッドマックス」(79)シリーズや、アメリカに戻っての…

リチャード・ドナー監督「リーサル・ウェポン」(87)シリーズなど、ヒット作に主演。俳優、監督として評価は高いのですが、ちと問題も…。でもファンなのです。

そんなメルが、パトリック・ヒューズ監督「エクスペンダブルズ3 ワールドミッション」(14)に続いて出演したのが、ジャン=フランソワ・リシェ監督の…

フランス映画「ブラッド・ファーザー」(16)です。元犯罪者ジョン・リンク(メル・ギブソン)は、アルコール依存症のリハビリをしながら暮らしています。

ある日、彼の元に数年前から行方不明になっていた1人娘のリディア(エリン・モリアーティ)が現れます。彼女は、ギャングとトラブルを起こし…

警察と殺し屋両方から追われていたのです。ジョンは娘を守るため、裏社会で培ってきたサバイバル術を駆使し、彼らと闘うことを決意するのでした。

果たして?共演は、ギャレス・エドワーズ監督「ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー」(16)のディエゴ・ルナ。他にもマイケル・パークスと…

ウィリアム・H・メイシーも。メルは現在61歳。顔に刻まれたシワや、髪やヒゲにも白いものが…。それも渋くてステキ。どんどん活躍して欲しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒュー・ジャックマン、最後のローガン

2017-04-12 21:13:40 | 映画
こちらもマーベル・コミック「X-メン」シリーズの映画からの、スピンオフ作品。「ウルヴァリン:SAMURAI」(13)のジェームズ・マンゴールド監督…

LOGAN/ローガン」(17)です。「X-メン」1番の人気キャラは、なんといっても<ウルヴァリン>。ギャヴィン・フッド監督「ウルヴァリン:X-MEN ZERO」(09)も…

あるので、スピンオフ映画は3作目。しかも本作は、主演のヒュー・ジャックマン最後のウルヴァリンです。なので、ファンは見なくてはなりません。

ミュータントがほぼ絶滅し荒廃した近未来の2024年、メキシコ国境付近。ウルヴァリンこと、ローガン(ヒュー・ジャックマン)は、超人的な治癒能力を持つ男。

そんなローガンも年老いて、その力は弱まっていました。彼は、病気のチャールズ・エグゼビア(パトリック・スチュワート)と人目を避け暮らしていたのです。

ある日、ナサニエル・エセックス率いる闇の組織に追われる若いミュータント、ローラ・キニー(ダフネ・キーン)という少女が2人の元に現れます。

彼女は、絶滅の危機にあるミュータントの唯一の希望?彼女がローガンのクローン?プロフェッサーXからの最後のミッション。それは彼女を守ること。

強大な武装組織の襲撃を逃れながら、3人は荒れ果てた荒野を車で進むのです。果たして、行く手に待つものは?共演はボイド・ホルブルック、

リチャード・E・グラント、エリク・ラ・サル。← は、TV「ER 緊急救命室」(94~02)のシーズン8まで、ピーター・ベントン役で出演。懐かしい。

本作のローガンは、体中傷だらけの生身の人間を演じます。パトリック・スチュワートも最後のプロフェッサー役だし。入魂の最終作です。見ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ベビー・グルートが、主役?

2017-04-10 21:27:52 | 映画
クリス・プラットの活躍は、とにかくすごいです。モルテン・ティルドゥム監督、ジェニファー・ローレンスと共演した「パッセンジャー」(16)、見ました?

1月公開のアントワーン・フークア監督「マグニフィセント・セブン」(16)でも、デンゼル・ワシントンの1番の仲間ジョツュ役。カッコよかったです。

本名クリストファー・マイケル・プラット、1979年6月21日ミネソタ州ヴァージニア出身の37歳。2000年、ハワイのマウイ島のレストランで働いていた時…

女優レイ・ドーン・チョンに見出され、映画デビューのチャンスを得たそうです。TVシリーズに出演後、未公開作品も多いのですが、話題作品に出演。

ベネット・ミラー監督「マネーボール」(11)、キャスリン・ビグロー監督「ゼロ・ダーク・サーティ」(12)、スパイク・ジョーンズ監督「her/世界でひとつの彼女」(13)

そしてジェームズ・ガン監督のアメコミ映画「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」(14)で、初主演。続くコリン・トレヴォロウ監督「ジュラシック・ワールド」(15)の…

主演でついに世界的スターに!最新作は、ジェームズ・ガン監督による続編「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス」(17)の登場です。

スター・ロードことピーター・クイル(クリス・プラット)、暗殺者ガモーラ(ゾーイ・サルダナ)、アライグマのロケット(声:ブラッドリー・クーパー)

樹木型ヒューマノイドのグルート(声:ヴィン・ディーゼル)たちが、前作から再結集!今回はどんな活躍?カート・ラッセル、シルベスター・スタローン

マイケル・ルーカー、カレン・ギラン、ポム・クレメンティエフ、エリザベス・デビッキ、グレン・クローズ共演。豪華。みんなアメコミ映画に出たいのねぇ~。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドレス、アクセ、代わりに買います。

2017-04-09 19:47:45 | 映画
1955年1月25日パリ出身の監督、オリヴィエ・アサイヤス。「イルマ・ヴェップ」(96)に主演した香港映画のスター、マギー・チャンと結婚。

2001年には離婚してしましたが、「クリーン」(04)で主役に迎えるなど親交が続いているそう。監督作品には、「夏時間の庭」(08)、「カルロス」(10)

「アクトレス 女たちの舞台」(14)などがあります。「アクトレス」で起用したクリステン・スチュワートと再び組んだのが、「パーソナル・ショッパー」(16)。

第69回カンヌ国際映画祭のコンペティション部門に出品され、パルム・ドールにノミネート、監督賞を受賞した作品です。パーソナル・ショッパーとは…

忙しいセレブに代わり、洋服やアクセサリーを買い付ける仕事をする人。双子の兄を亡くしたモウリーン(クリステン・スチュワート)は、数カ月経っても…

立ち直れずにいました。そんなモウリーンの仕事は、パーソナル・ショッパー。ある日、モウリーンの携帯電話に奇妙なメッセージが届き始めます。

まるで監視しているかのように、居場所や行動を把握していて、やがて次々と命令するようになるのです。モウリーンの秘めたる欲望を暴くように…。

そして、モウリーンの周辺で不可解な出来事が起きるのです。果たして?セレブのプライベートを覗くうち、別人になりたいと思う気持ち。

クリステン・スチュワートが現在モデルを務めるシャネルや、カルティエ、クリスチャン・ルブタンなどが登場。衣装などの協力をしています。

作品紹介を見ると、どうやら殺人事件が起こるサイコスリラー映画!これは期待!ラース・アイディンガー、シグリッド・ブアジズ共演。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

禁酒法時代のベン・アフレック

2017-04-08 20:18:26 | 映画
近年、姉ダコタよりも活躍している妹エル・ファニング。ジェイ・ローチ監督「トランボ ハリウッドに最も嫌われた男」(15)、ニコラス・ウィンディング・レフン監督…

「ネオン・デーモン」(16)、そしてマイク・ミルズ監督「20センチュリー・ウーマン」(16)と大活躍。1998年4月9日ジョージア州コンヤーズ出身の18歳。

もう1本、2016年制作の映画が公開されます。それがベン・アフレック脚本、製作、監督、主演「夜に生きる」(16)です。原作は、「ミスティック・リバー」(03)や…

ベン・アフレックが初監督を務め、弟ケイシー・アフレック主演の「ゴーン・ベイビー・ゴーン」(07未)、マーティン・スコセッシ監督「シャッター アイランド」(09)などの…

デニス・ルヘイン。なんだかワクワクしますね。製作にはデニス・ルヘイン自身、レオナルド・ディカプリオの名前も。禁酒法時代(1920~30年代)のボストン。

警察幹部の父トーマス・コグリン(ブレンダン・グリーソン)を持つ、ジョー(ベン・アフレック)は父に反発し、仲間と強盗を繰り返していました。

町は2大勢力のギャングが対立。組織に入る気などないジョーは、ある日、強盗に入った賭博場でエマ・グールド(シエナ・ミラー)に出会い、恋に落ちます。

ところがエマは、対立組織のボスの愛人だったのです。ジョーは、罠に嵌められ刑務所へ。そこで別のギャングの大物に、才能を見込まれたジョー。

夢と野望を叶えるため、ギャングとしてのし上がっていくジョーは、果たして?エル・ファニングは、ロレッタ・フィギス役。他にクリス・メッシーナ、

ゾーイ・サルダナ、クリス・クーパー、スコット・イーストウッド、アンソニー・マイケル・ホール。クラシックな時代のファッションも注目。見ましょ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

思春期の息子と母と2人の女性

2017-04-07 20:19:55 | 映画
スティーヴン・フリアーズ監督「グリフターズ/詐欺師たち」(90)でアカデミー賞助演女優賞にノミネートされた、女優アネット・ベニング。以降、主演女優賞に…

ノミネートされたのは、サム・メンデス監督「アメリカン・ビューティー」(99)、イシュトヴァン・サボー監督「華麗なる恋の舞台で」(04)、リサ・チョロデンコ監督…

「キッズ・オールライト」(10)の3回。アネット・ベニングは大好きな女優で、ミロス・フォアマン監督「恋の掟」(89)やグレン・ゴードン・キャロン監督「めぐり逢い」(94)

ロブ・ライナー監督「アメリカン・プレジデント」(95)、アリー・ポーシン監督「フェイス・オブ・ラブ」(13)、ダン・フォーゲルマン監督「Dearダニー 君へのうた」(15)など…

昔も今もとっても素敵!1958年5月29日カンザス州トペカ出身で58歳。「フェイス・オブ・ラブ」では、年齢そのままの美しさをスクリーンに映し、憧れです。

最新作は、「サムサッカー」(05)や「人生はビギナーズ」(10)のマイク・ミルズ監督「20センチュリー・ウーマン」(16)。1979年のカリフォルニア州サンタバーバラ。

自由奔放なシングルマザーのドロシア(アネット・ベニング)は、息子のジェイミー(ルーカス・ジェイド・ズマン)が15歳になり、思春期を迎える彼の…

教育に頭を悩ませていました。そこで、ルームシェアしているパンクな写真家のアビー(グレタ・ガーウィグ)と、ジェイミーの幼馴染ジュリー(エル・ファニング)に…

相談することに。果たして、ジェイミーと彼女たちの夏とは?ビリー・クラダップ共演。ところでベニングの旦那さまは、「バグジー」(91)で共演し…

結婚したウォーレン・ベイティ。今年の作品賞受賞作を読み間違えたのは、彼のせいではありません。念のため。あっ、もちろん見ますとも!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇場版「嘆きの王冠」 7作で公開

2017-04-06 14:46:37 | 映画
ウィリアム・シェイクスピアの舞台を見て、決して難しいものではないことを知り、大好きになったのはずっと昔のこと。蜷川さんの舞台もたくさん見ました。

歴史劇は人間関係が込みいっていて、何度見ても混乱するかも。『ヘンリー六世/第1部、第2部、第3部』、『リチャード三世』、『ジョン王』、『リチャード二世』

『ヘンリー四世/第1部、第2部』、『ヘンリー五世』、『ヘンリー八世』があります。イギリスBBCーTVで放送されたのが、『ホロウ・クラウン/嘆きの王冠』です。

シーズン1(12)では、『リチャード二世』、『ヘンリー四世 Part1』、『ヘンリー四世 Part2』、『ヘンリー五世』が放送。シーズン2(16)では、『ヘンリー六世 Part1』

『ヘンリー六世 Part2』、『リチャード三世』の全7作品。薔薇戦争ですね。日本では“Hulu”で放送されたそうですが、未見。この英国らしい作品が…

なんと「劇場版 嘆きの王冠 ~ホロウ・クラウン~」として、公開されます!監督はルパート・グールド、リチャード・エアー、テア・シャーロック、ドミニク・クック。

圧巻は、英国俳優総出演!ベン・ウィショー、ジェレミー・アイアンズ、トム・ヒドルストン、パトリック・スチュワート、ジョン・ハート、ジュリー・ウォルターズ

ベネディクト・カンバーバッチ、ジュディ・デンチ、デヴィッド・スーシェ、デビッド・モリシー、ロリー・キニア、ランベール・ウィルソン、ジェラルディン・チャップリン

ヒュー・ボネヴィル、サリー・ホーキンス、サミュエル・ウェスト、マイケル・ガンボン、アンドリュー・スコット、ソフィー・オコネドーなど。なにしろ長編なので…

BOXコレクションしてゆっくり見たいです。ジョン・ハートは、今年1月25日膵臓がん治療中に死去。77歳。本当に残念です。名優でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ビニー・パジェンサ、奇跡のカムバック

2017-04-05 20:07:49 | 映画
ジョン・G・アヴィルドセン監督「ロッキー」(76)、フランコ・ゼフィレッリ監督「チャンプ」(79)、マーティン・スコセッシ監督「ノレイジング・ブル」(80)

ジム・シェリダン監督「ボクサー」(97)、ノーマン・ジュイソン監督「ザ・ハリケーン」(99)、クリント・イーストウッド監督「ミリオンダラー・ベイビー」(04)

ロン・ハワード監督「シンデレラマン」(05)、デヴィッド・O・ラッセル監督「ザ・ファイター」(10)、アントワーン・フークア監督「サウスポー」(15)など…

ボクシング映画は1つのジャンルができるほど作品も多く、しかも監督、キャスト、ストーリー共に素晴らしい作品が。殴り合うこと自体は嫌いだけど…

見ると必ず感動しちゃうのです。それにしても、主演俳優たちが素晴らしい。その仲間入りするのが、デイミアン・チャゼル監督「セッション」(14)で…

主演を務めた、マイルズ・テラー。1987年2月20日、ペンシルベニア州ダウニングタウン出身の30歳。その作品こそ、マーティン・スコセッシが製作した…

ベン・ヤンガー脚本、監督「ビニー/信じる男」(16)です。ロードアイランド州出身のボクサー、ビニー・パジェンサ(マイルズ・テラー)は、<パズマニア・デビル>の…

異名を持つ自惚れ屋。ある日、スーパーライト級チャンピオンに滅多打にされ、プロモーターのルー・デュバ(テッド・レヴィン)から引退を勧告されます。

それを機に飲んだくれのトレーナー、ケビン・ルーニー(アーロン・エッカート)に付くことに。ついに世界ジュニアミドル級チャンピオンになった試合直後…

正面衝突事故を起こし、首を骨折。周囲が絶望する中、あきらめなかったビニー。実話を描いた本作。キアラン・ハインズ共演。見ますとも。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする