■道具置き場の屋根を張り替え 2008年5月4日
畑で使う道具置き場のトタンの屋根が、
強風が吹く毎に、パカパカと剥がれ、
道具が雨にさらされていた。
前々から気にかかっていた屋根の張替えが、
大型連休中の課題の一つだった。
ゴリ(夫)が、器具の買出しから、組み立てまで、
真夏日の炎天下の中、仕上げてくれた。
屋根の材質は、トタンではなく、ポリエチレン。
■私は、早朝作業の後、
①128穴ポットに、花の種蒔きをし、
②マリーゴールドを野菜の間に移植し、
③とうとう、トウ立ちした、ほうれん草を抜き、
そこを、ミニトラクターで耕した。
(有機肥料と土アップと炭の粉も、すき込む)
④次に、茄子の横の空いた畑に、コンパニオンプランツとして、
オクラの小さな苗を移植した。
■チマサンチ 2008年5月4日(3月8日種蒔き)
前回の記事はこちら ⇒ 4月12日
前植えたものも、まだまだ最盛期。
凄く生育が早く、食べるのが追いつかないくらい・・・。
味に癖が無く、差し上げると、何方にも喜ばれる。
■苗 2008年5月4日
高知県南国市の道の駅、『 風良里 』 で、5月2日に買った苗。
ゴーヤ2本と、フルーピーレッド(赤ピーマン)1本。
タキイ種苗の種を蒔いて、地元の農家の方が、育苗したらしい。
南国らしく、生育がとてもよい。
しかも、100円という破格値。
後先考えず、買ってしまった。一泊しての帰宅予定なのに・・・。
次の日、真夏日の中、車に揺られて帰ることになった苗。(苦笑)
でも、何とか家まで持ち堪え、本日5月4日に植え替え予定。
フルーピーレッド1本は、同じものを植えているが、
もう1本欲しくて、植える場所も考えず、買ってしまった。(衝動買い)
ゴーヤは、こぼれ種から出る芽を期待していたが、
遅くなりそうなので、買った。
これはお買い得だと思う!
■128穴苗 2008年5月4日
こちら、昨夜の記事の萎びた128穴苗。
無残な姿を、やはり記録に残しておこうと、
夜中に写真を撮った。(苦笑)
そして、今朝見ると、だいたいの苗が、
復活していたので、一安心といったところ。
キャベツは、ストレスに強いね!
サクサク王子(つるなしインゲン)が、
今ひとつ、シャンとしていないか?
こちら、昨夜の記事の萎びた128穴苗。
無残な姿を、やはり記録に残しておこうと、
夜中に写真を撮った。(苦笑)
そして、今朝見ると、だいたいの苗が、
復活していたので、一安心といったところ。
キャベツは、ストレスに強いね!
サクサク王子(つるなしインゲン)が、
今ひとつ、シャンとしていないか?