【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

落ち葉拾い

2008年05月17日 | 畑作業全般
■土曜日 朝から寂しく一人で農作業 2008年5月17日



朝からどんどん気温が上がり、


2時過ぎには、29度近くまでになった。




流石に、畑での仕事は切り上げ、山へ落ち葉を拾いに行く事にした。


でも、この作業はとても心細く、一人で、そう長く滞在できる場所ではないね。



こんな道を、登って行く、栗山。



山道 2008年5月17日




先ずは、数年前に植えた栗が、今どうなっているか?気になり、


見ると、おー! いいんじゃないの!


でも、2本植えた内の1本には、葉が無い。


てことは?枯れたか。



栗 2008年5月17日




次に、くるみは・・・?



まあまあ!



くるみ 2008年5月17日



柿も、さるなしも、まあ順調に育っている。







目的の落ち葉は、冬にかき集めた場所には、


やはり殆ど落ちていない。(まあ、当たり前なのだが・・・。)




あまり奥に入っていく勇気もないし・・・。


猪に出会ってもいけないし・・・。



適当に、1袋だけ集めて袋に詰めて、


見ると、蕗が生えているじゃないの!



落ち葉 2008年5月17日



袋とバンジ(かき集める道具の事;方言か?)と、蕗を持つと、




もう1袋持つ余裕も無く、そこらで作業をさっさと切り上げ、


帰る事に・・・。


ってか、もうこのへんが一人で居る限界。(汗)





帰りに、ふと見ると、山ツツジがまだ咲いていたので、


荷物を全部下ろして、記念撮影。



山ツツジ 2008年5月17日



畑に落ち葉を入れてみると、


今日直蒔きにした、オクラの場所の分が、


辛うじてあっただけ。



また明日、続きをやらなくっちゃね。



今日は、たくさんUPしていますよ~。




ブロッコリー

2008年05月17日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■ブロッコリー 2008年5月17日



この時のブロッコリーが、先日UPしたキャベツと共に、


こんなに ↓ 生長している。



ブロッコリー 2008年5月17日



虫除けの寒冷紗を被せているので、


葉っぱに、型がついているわ。





まだ小さいけど、ブロッコリーがついてる!


ブロッコリー 2008年5月17日



3月29日に種蒔きをしたブロッコリーも、順調で、


(あっ、被せをしているキャベツの奥に見えるのが、その時のもの。)



まだ、この冬のブロッコリーの脇芽を食べているので、


切れ目無く、ずっと食べられそうで、嬉しい。




キャベツ

2008年05月17日 | キャべツ・レタス・ブロッコリー
■端麗(キャベツ) 2008年5月17日



この時のキャベツは、1度はこんなに無残な事を経験し、


未だに、128穴のポット苗のまま、行き場所が見つからずにいた。



キャベツ 2008年5月17日



堆肥や炭の粉、土アップを施した場所が、


少し空いていたので、そのキャベツの苗3本と、


間には、この時の因縁つきのレタスを2本ずつ並べて、


移植し、『 すくも 』 をかけ、防虫網を被せた。




気温27度の炎天下の中の作業、ひと汗掻いた。



まだまだ残っている苗は、近所に嫁入り・・・。






人参の間引き菜

2008年05月17日 | その他の根菜・塊茎類・茎菜類
■いなり五寸 2008年5月17日


先日、人参の生長をずらす為に、


半分残しておいた人参の間引きを、そのまた半分行った。


先日は、土付きのままの写真だったので、


今日は、洗って、美しい姿を、記念撮影(笑)



いなり五寸 2008年5月17日



今のところ、真直ぐに伸びているね!




各種ピーマン 一挙公開

2008年05月17日 | 茄子・ピーマン・パプリカ

■各種ピーマン 2008年5月17日



早朝に、有機肥料を施し、土寄せを行い、


落ち葉を被せた。




先ずは、比較的大きな苗を購入した、黄色ピーマン。



黄ピーマン 2008年5月17日



まんずなる(つるありいんげん)を、


コンパニオンプランツとして、間に植えている。




インゲンには、アブラムシがたくさん発生し、


インゲンに発生するアブラムシが、ピーマンを嫌い、


ピーマンにはハダニが発生し、そのハダニが嫌っているのがインゲン。


と、云う事だそうで、今年は、ピーマンの間には、インゲンを植えている。


詳しくは、SENOOさんの、ブログ 『 畑・畑・畑 』 を、ご覧ください♪






こちら↓ フルーピーイェローという品種の、黄色ピーマン。



フルーピーイェロー(ピーマン) 2008年5月17日




こちら↓ 京ひかりという品種の、ピーマン。




京ひかり(ピーマン) 2008年5月17日




■甘とう美人


あまとうがらし、今年はピーマンから離し、違う畑に植えた。


同じ場所に植え、辛くなってしまった事、しばしば・・・。



甘とう美人 2008年5月17日



今年こそ、甘いとうがらしが食べたい!



茄子

2008年05月17日 | 茄子・ピーマン・パプリカ

■茄子 2008年5月17日


茄子は、水茄子と長茄子の2種類。


昨年、初めて水茄子を植えて、その瑞々しさに感動し、


今年もまた栽培する事にした。




こちら↓ 水の匠というネーミングの水茄子の花。



茄子の花 2008年5月17日



こちら↓ 水の匠の全体像。(笑)例年よりも、生育遅し。


コンパニオンプランツとして、生姜を植えているが、


全く芽が出る気配なし。




水の匠(茄子) 2008年5月17日






こちら↓ 大長茄子。


こちらには、コンパニオンプランツとして、


葱の根で苗を包む様に、一緒に植えているが、


葱の方が、生育よし。


間には、マリーゴールドを植えている。



大長茄子 2008年5月17日



去年は、買った普通の長茄子が、短かったので、


今年は、(大) が付いている、大長茄子。



丸水茄子の傍に植えたので、長くならない事もあるかも?


どうだろうか?



今年は まるみちゃんとジャンボくんで・・・

2008年05月17日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他


■まるみちゃん(オクラ) 2008年5月17日


2箇所に分けて植えていた内、落ち葉を敷き詰めている方のオクラは、


弱々しいけど、何とかまだ生きている様子。



オクラ 2008年5月17日



落ち葉が足りなくて、敷き詰められなかった方のオクラは、


全滅したので、今日蒔き直し。



Hさんから、珍しい、15センチ位の大きさで食べ頃という、


オクラの種を頂いたので、それを蒔いてみる事に・・・。




夜には、キャップをしてみようと思っている。





ゴーヤ3本に・・・

2008年05月17日 | きゅうり・ゴーヤ・ちりめんうり
■ゴーヤ 2008年5月17日



高知で買ってきた2本のゴーヤが、あまり元気が無いので、


先週、もう1本買って来た。
(もうじき、こぼれ種から生えてくるはずだが、待てなくて・・・。)


玄関横に3本登らせる事にした。



ゴーヤ 2008年5月17日



夏の炎天下には、夕方帰宅してみると、


いつも可愛そうなくらい萎びている。


落ち葉を敷き詰めていれば、少しは緩和されるかな?


そう思い、敷き詰めてみたものの???