■採れたて野菜 2009年9月18日
もうお仕舞い、もうお仕舞いと、毎日書いているが、
見落としていたところに、蕾がついていたのね!
今日も少しだけ花オクラが採れた。
(咲く前に採ってしまうので 可哀想かも?)
オレンジ色のパプリカは、チョッとまた、虫に食べられて…。
でも、次々に色づいてイマス。
![採れたて野菜 2009年9月18日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/9bef27436bb606a0ddede7f9889d9cdc.jpg)
今日、車で走っていたら、珍しく花オクラを見かけた。
私だけじゃなかったのね?
今年初めて、springさんに種を頂いて育てた花オクラ。
岡山でも、育ててる方がいらっしゃるのね?
去年までだったら、気づかなかった筈よ。
その花オクラは、何十輪も咲いてて、見事だった。
うちの花オクラは、種にする以外は、
殆ど蕾で誰かのお腹におさまったもんね。
もうお仕舞い、もうお仕舞いと、毎日書いているが、
見落としていたところに、蕾がついていたのね!
今日も少しだけ花オクラが採れた。
(咲く前に採ってしまうので 可哀想かも?)
オレンジ色のパプリカは、チョッとまた、虫に食べられて…。
でも、次々に色づいてイマス。
![採れたて野菜 2009年9月18日](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/52/9bef27436bb606a0ddede7f9889d9cdc.jpg)
今日、車で走っていたら、珍しく花オクラを見かけた。
私だけじゃなかったのね?
今年初めて、springさんに種を頂いて育てた花オクラ。
岡山でも、育ててる方がいらっしゃるのね?
去年までだったら、気づかなかった筈よ。
その花オクラは、何十輪も咲いてて、見事だった。
うちの花オクラは、種にする以外は、
殆ど蕾で誰かのお腹におさまったもんね。