【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

終わりに近づいた

2010年08月24日 | エンドウ・オクラ・インゲン・アピオス他
■花オクラ 2010年8月24日



花オクラは、今年初咲きが7月20日だったので、ほぼ1カ月間咲き続けた事になる。

最初は2~3輪ずつ咲き、だんだん増えて10日間ほど100輪ほど咲く日が続いた。

その間の大変だった事!



そのうち数も減り、今朝はたったのこれだけ。(小振りだし…)

明日は、もっと少ないかなぁ。



何だか寂しい。



花オクラ 2010年8月24日 花オクラ 2010年8月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )



種は順調に膨らみ、育ってイマスよー!

楽しみにしていてね♪



そうそう、種が育っていない枝は、枯れて黒くなっている。


不思議~。

養分が先まで行き渡らなくていいところが、花オクラ自体に分っているのかしらね??





採れたて野菜

2010年08月24日 | 畑作業全般
■採れたて野菜 2010年8月24日



プチトマトと中玉のレッドオーレは、まだまだ沢山採れるが、

食べ飽きたしソースもたっぷり出来た。採るのも面倒だー。


熟れすぎた実が、ポタポタ落ちているので、また来年は あだりばえが沢山生えるよね!



そういえば、ドライトマトをあまり作っていなかったワ~。

猛暑続きのこんな年に、どうして干さないのかって?

去年、何度も黴たりしたからかな。トラウマかも?


今からでも遅くない?



長めのトマトは、去年のあだりばえのティオクックだと思うが、

草木焼却場に生え、支柱をしていないので横たわっている。



大玉系のトマトは、上の方の段には、1段に1個か2個しか着かなくなり、

1日に採れる数も数個。

小振りになり、形も様々だが、丸かじりで食べる味は、やっぱ大玉の方がいい!!



ズッキーニは、花が咲く前に大きくなるので、授粉も出来ず形は歪なものばかり。



採れたて野菜 2010年8月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





ほっこり姫

2010年08月24日 | 南瓜・ズッキーニ・そうめん南瓜
■ほっこり姫 2010年8月24日



石積みの上にある、草木焼却場のほっこり姫(ミニ南瓜)も、草むらの中伸び放題。


石積みを降りる途中で、実を6個ほどぶら下げて下の段でもぐんぐん伸び始めた。



ほっこり姫 2010年8月24日 ほっこり姫 2010年8月24日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )





プランター栽培が不調

2010年08月24日 | プランター栽培
■プランター栽培の山わさびとおかのり 2010年8月24日



土作りができていないからか?水の管理がマズイのか?


今年はプランター栽培が絶不調。



山わさびは、葉っぱが虫食いだらけ。


おかのりは枯れてしまったが、こぼれ種から何とか新芽は出ている様子。



山わさび 2010年月日 おかのり 2010年月日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )