■全部第二弾の秋風大根とシャオパオとスティックシュンギク 2013年11月15日
ピオーネの畑は、何を栽培しても結構上手くいく?
どれも欠落ものがなく、虫も少なく綺麗に育っている?

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
植え付け時の焼きすくも?ふりかけた草木灰?
土アップ?発酵米糠?何がよいのか?
自己満足にすぎないが、今のところいい感じだ。(*^_^*)
悪いことといえば、定植と蒔き遅れで食べるまでには時間が掛かりそう。(^^ゞ
がんばれ~!!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ピオーネの畑は、何を栽培しても結構上手くいく?
ってのは、大きな間違いだった。(^^ゞ
ピオーネは大失敗の色の薄~い葡萄になったし、
去年ここで栽培したそら豆は、収穫間際にアブラムシに襲撃されて…。(-_-;)
一喜一憂の日々。(^^ゞ
ピオーネの畑は、何を栽培しても結構上手くいく?
どれも欠落ものがなく、虫も少なく綺麗に育っている?

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
植え付け時の焼きすくも?ふりかけた草木灰?
土アップ?発酵米糠?何がよいのか?
自己満足にすぎないが、今のところいい感じだ。(*^_^*)
悪いことといえば、定植と蒔き遅れで食べるまでには時間が掛かりそう。(^^ゞ
がんばれ~!!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
ピオーネの畑は、何を栽培しても結構上手くいく?
ってのは、大きな間違いだった。(^^ゞ
ピオーネは大失敗の色の薄~い葡萄になったし、
去年ここで栽培したそら豆は、収穫間際にアブラムシに襲撃されて…。(-_-;)
一喜一憂の日々。(^^ゞ