goo blog サービス終了のお知らせ 

【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

まだか

2013年11月06日 | その他の葉菜類
■ほうれん草・ミックスレタス・九条葉葱・白菜 2013年11月6日


一昨日アップした写真を逆から撮ると ↓ こうなる。

今日まで隠していたが(^^ゞ、悪い組み合わせの葱とレタスの混色。

今までも、結構隣り合わせに育てて、悪い結果になった事が無いので、

今回は、初めから実験のつもりで密かに混植させていた。

こうして白状したので、密かにではなくなってしまったが。(^^ゞ


ほうれん草・ミックスレタス・九条葉葱 2013年11月6日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


九条葉葱で、薬味に使う。


九条葉葱 2013年11月6日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


今年出遅れた、ミックスレタス。

もう少しかな?ベビーレタスでいただこう。(*^_^*)


ミックスレタス 2013年11月6日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


白菜は大分巻いたかな?

いえいえ、まだゆるゆる。


年内に間に合うかどうか?


白菜 2013年11月6日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )


↓ 9月9日に蒔き、9月23日に定植した晴黄85と晩輝120白菜。

ネーミングの後につく数字は、定植後何日で食べられるかの

目安らしいので、計算上では、晴黄85の方が年内ギリギリセーフになるか??


白菜 2013年11月6日

               ( 写真をクリックすると拡大画像になります )