【試行錯誤の家庭菜園】

無農薬有機栽培をしていますが、「自然農法」に憧れています。

ひっつけ作戦&グーパンチ

2015年01月12日 | 畑作業全般
■兵庫絹莢 2015年1月12日


兵庫絹莢の畝。不織布を被せての栽培。

味美菜とレタスミックスなども混植しているが、

11月11日という遅い種蒔きで、小さいまんま。


兵庫絹莢 2015年1月12日 兵庫絹莢 2015年1月12日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



薪割りの合間に、久々にカメラを持って行ってみた。

写真を見て初めて気付いた、このアブラムシ。(-_-;)

肉眼では全く見えなかったワ~。


兵庫絹莢 2015年1月12日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



さっそく、七つ道具を引っ提げて再度畑に向かい、

ガムテープでひっつけ作戦に出た。


が、ガムテープにひっついたものが何か?

点にしか見えず、また画像を大きくして点検したら、

何とか捕獲出来ているもよう。


ポシェット 2015年1月12日 虫捕り 2015年1月12日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



序でに、ガマ流踏みつけ作戦…はせず、

グーパンチで押さえておいた。(^^ゞ


グーパンチ 2015年1月12日

( 写真をクリックすると拡大画像になります )



そうこうしていると、お隣のHさんが、

「人参を上げましょう」と言って下さったので、

使うまでお間数日、畑に埋めておく事にし、

我が家の赤大根を差し上げ、物々交換。(*^_^*)


赤大根

( 写真をクリックすると拡大画像になります )