■ロロン 2015年1月18日
倉庫に転がしていたロロンの事を、失念していた。(^^ゞ
『 また腐らせてしまうのか!! 』 と、ゴリに言われて、
救出に至った。(^^ゞ
寒さ、低温で腐りかけた部分を切り取ると、
他には広がっていないのに安堵。
それにしても、1月半ばまで持ったのは喜ばしい事だ!

さっそく、酒、いりこ、昆布も一緒に、薪ストーブにかけて、
ぐつぐつ。(*^_^*)

味醂、醤油で味付け。
あ~、このロロンも美味しいし、打木赤皮甘栗南瓜も、スクナカボチャも…。
迷走中~。

大株になった水菜は湯豆腐に…。
サッと煮て、シャキシャキで食べると、食感がいい。^^

夜な夜な、先日頂いた黒豆の選別。
ギョエーーー!!!
脱穀機では、害虫は選別されないようだ。
これは、このままにしておくと、黒豆が食べられてしまうぞ!


倉庫に転がしていたロロンの事を、失念していた。(^^ゞ
『 また腐らせてしまうのか!! 』 と、ゴリに言われて、
救出に至った。(^^ゞ
寒さ、低温で腐りかけた部分を切り取ると、
他には広がっていないのに安堵。
それにしても、1月半ばまで持ったのは喜ばしい事だ!

( 写真をクリックすると拡大画像になります )
さっそく、酒、いりこ、昆布も一緒に、薪ストーブにかけて、
ぐつぐつ。(*^_^*)


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
味醂、醤油で味付け。
あ~、このロロンも美味しいし、打木赤皮甘栗南瓜も、スクナカボチャも…。
迷走中~。


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
大株になった水菜は湯豆腐に…。
サッと煮て、シャキシャキで食べると、食感がいい。^^


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
夜な夜な、先日頂いた黒豆の選別。
ギョエーーー!!!
脱穀機では、害虫は選別されないようだ。
これは、このままにしておくと、黒豆が食べられてしまうぞ!


( 写真をクリックすると拡大画像になります )
