■雨よけハウス②に種蒔き他 2015年10月26日
博多かつを菜、チーマディラーパ、四川児菜、余り苗の晩輝120白菜も4株ありの畝。
東に高い石垣があるので、野菜に日差しが注ぐのが遅い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/5735c9066b30f5ba247255acf0beaca9.jpg)
左から、博多かつを菜、チーマディラーパ、四川児菜。
雨不足の為、三日にあげず水遣りをしていたので、
日差しが注ぐのが遅いが、まあまあな生育ぶりだ。(*^_^*)
![四川児菜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/a6626cc54cb4340d6b3ef680eab6e1a1.jpg?random=e60b3e0e80778f71e64e04f8e005326e)
不耕起混植の畝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/6f398d830987b3b6a5a197bd441366e3.jpg)
種蒔きをした時に、立札を怠ったら、野菜の名前が分からなくなったので、
木端に書いて畝に立てかけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/5fd74b5275bf38612a31c304eedc1c8d.jpg)
↑ 野菜の名前以外のものが生えているところは、
前回のあだりばえだ。特にわさび菜がいろんなところで目立つ。
![不耕起混植の畝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/ce6faf2d51d56fa3b0f56ac24ebb757b.jpg?random=eab20fe460571612d458e8af8a567110)
↑ 愛真紅1号と紅心大根の ↓ 間引き菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/0df26a27bbe542c46b2e11f14e2bba93.jpg)
紅心大根、愛真紅1号、日野菜蕪。
これらは、ピオーネの畑に居候している野菜で、ぼちぼち採れそう。
日野菜蕪は、間引き忘れている。(^^ゞ
![日野菜蕪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/308396c0b938996f0d8db4b0037425ed.jpg?random=912917e6fe60b222569247dc64fe1aa0)
採れたて(ピオーネの畑の愛真紅1号)とスワン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/2ae6f855a4904300f0a521f26c67bcfc.jpg)
雨よけハウス②の一番奥に種蒔きをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/5da57477299857d15eb96c822ff185c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/bbee590c9d0807ee3175c1fd415bb0de.jpg)
蒔いた野菜は、↓ 虹いろ菜、菜々美、ベビーキャロット、ベビーリーフの葉っぱミックスとレタスミックス、
鴨頭ねぎ、たつなみ春菊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/da2d1f33b36d3b0a233c5ea9922f24a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/25a0cd9fdd7d7d547ad40441a2199abc.jpg)
ピタットトルシーを、雨よけハウスに吊るそうかと準備したが、
薪ストーブの掃除に取り掛かり、すっかり忘れてしまったので、明日にでも…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/6bff60cd2469b9ba0a5cb30e17f67384.jpg)
スワン、チマサンチュ、リーフレタスグリーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/144eb3dc3561975892c6254ec3eb4894.jpg)
まだ少しあるミニトマト中玉トマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/5b227716545a4aabb492f8a7445a9fd0.jpg)
とっても使いやすくて美味しいカリフローレ。
今日は素揚げにしていただいた。
![カリフローレ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/e1acb66899a1b88d3c071e3bcf6ea5bc.jpg?random=f3d190c4e0533799f5b3d29573763b2c)
根菜を採ると、もれなくついてくる葉っぱも完食しているので、
どうしても食べ過ぎてしまうの。
蕪の葉っぱが美味しい!!
![愛真紅1号間引き菜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/ddf03fa2d68d226add8e9a10894c345e.jpg?random=38b42f06138b1ae74e987c9d356566c7)
![柿とスワンと愛真紅1号でサラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/444938d8a5bea562b0c081061e4b1bb5.jpg?random=664cf9b5cb2a365215a2446f9de2c47a)
博多かつを菜、チーマディラーパ、四川児菜、余り苗の晩輝120白菜も4株ありの畝。
東に高い石垣があるので、野菜に日差しが注ぐのが遅い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d3/5735c9066b30f5ba247255acf0beaca9.jpg)
左から、博多かつを菜、チーマディラーパ、四川児菜。
雨不足の為、三日にあげず水遣りをしていたので、
日差しが注ぐのが遅いが、まあまあな生育ぶりだ。(*^_^*)
![かつを菜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/24/ea43b22d8638616052614b1d95e4149e.jpg?random=bd84eeacf2acf138558df8020f57538c)
![チーマディラーパ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/62/4fad2ba2501217d9e0ab3f3b260b878b.jpg?random=815ad541180938aa335c0606ee660646)
![四川児菜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/6f/a6626cc54cb4340d6b3ef680eab6e1a1.jpg?random=e60b3e0e80778f71e64e04f8e005326e)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
不耕起混植の畝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/7e/6f398d830987b3b6a5a197bd441366e3.jpg)
種蒔きをした時に、立札を怠ったら、野菜の名前が分からなくなったので、
木端に書いて畝に立てかけた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/78/5fd74b5275bf38612a31c304eedc1c8d.jpg)
↑ 野菜の名前以外のものが生えているところは、
前回のあだりばえだ。特にわさび菜がいろんなところで目立つ。
![不耕起混植の畝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/3d/a4d47c9c34490abb3ac686f79b684e55.jpg?random=1b96404d5a6a260ca694487c4be9c820)
![不耕起混植の畝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/65/7671d9215ab34a1ee1bb0234df4a3bea.jpg?random=3c8fede634332c41407fa01cfe549748)
![不耕起混植の畝](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/d0/ce6faf2d51d56fa3b0f56ac24ebb757b.jpg?random=eab20fe460571612d458e8af8a567110)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
↑ 愛真紅1号と紅心大根の ↓ 間引き菜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/12/0df26a27bbe542c46b2e11f14e2bba93.jpg)
紅心大根、愛真紅1号、日野菜蕪。
これらは、ピオーネの畑に居候している野菜で、ぼちぼち採れそう。
日野菜蕪は、間引き忘れている。(^^ゞ
![紅心大根](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/b9/647bc761ade69a9e7a971400daaa56b4.jpg?random=eafbcd26e8815d0c1773eb0ca8cf08bd)
![愛真紅1号](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/1e3f6949c7bbf979a7783ad5f2f85c86.jpg?random=7d9b07cd0e31762b90d9fd732e0abbd5)
![日野菜蕪](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/df/308396c0b938996f0d8db4b0037425ed.jpg?random=912917e6fe60b222569247dc64fe1aa0)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
採れたて(ピオーネの畑の愛真紅1号)とスワン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/4d/2ae6f855a4904300f0a521f26c67bcfc.jpg)
雨よけハウス②の一番奥に種蒔きをした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/c6/5da57477299857d15eb96c822ff185c7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/58/bbee590c9d0807ee3175c1fd415bb0de.jpg)
蒔いた野菜は、↓ 虹いろ菜、菜々美、ベビーキャロット、ベビーリーフの葉っぱミックスとレタスミックス、
鴨頭ねぎ、たつなみ春菊。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/36/da2d1f33b36d3b0a233c5ea9922f24a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/b6/25a0cd9fdd7d7d547ad40441a2199abc.jpg)
ピタットトルシーを、雨よけハウスに吊るそうかと準備したが、
薪ストーブの掃除に取り掛かり、すっかり忘れてしまったので、明日にでも…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d4/6bff60cd2469b9ba0a5cb30e17f67384.jpg)
スワン、チマサンチュ、リーフレタスグリーン。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3f/144eb3dc3561975892c6254ec3eb4894.jpg)
まだ少しあるミニトマト中玉トマト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/d3/5b227716545a4aabb492f8a7445a9fd0.jpg)
とっても使いやすくて美味しいカリフローレ。
今日は素揚げにしていただいた。
![カリフローレ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/87/61905e6b5c884df4a4bd4c2e7a41d965.jpg?random=24cc22c1b594b576a440680c29e21be4)
![カリフローレ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/27c4269532e3eb0271264e7c69e4dd2e.jpg?random=0f76e6e8516a6aba3b67470f857c5d11)
![カリフローレ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6c/e1acb66899a1b88d3c071e3bcf6ea5bc.jpg?random=f3d190c4e0533799f5b3d29573763b2c)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )
根菜を採ると、もれなくついてくる葉っぱも完食しているので、
どうしても食べ過ぎてしまうの。
蕪の葉っぱが美味しい!!
![揚げもの](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e7/4d832485de34c639a3d709d65cb275f6.jpg?random=429589c09145e11a3dca1280c4a1ec07)
![愛真紅1号間引き菜](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/98/ddf03fa2d68d226add8e9a10894c345e.jpg?random=38b42f06138b1ae74e987c9d356566c7)
![サラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/69/3e4752b8a2c48b81751998f6f942dc5c.jpg?random=38ed2eaf6ce67e05ef82530d61bcffa2)
![柿とスワンと愛真紅1号でサラダ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/7a/444938d8a5bea562b0c081061e4b1bb5.jpg?random=664cf9b5cb2a365215a2446f9de2c47a)
( 写真をクリックすると拡大画像になります )