たにしのアブク 風綴り

86歳・たにしの爺。独り徘徊と追慕の日々は永い。

葉を落とし、冬を耐え、枯れ越し、なお生きる、樹々の生命力

2022-02-11 11:53:50 | 散策の詩
令和4年2月11日 「建国記念の日」です。快晴ですよ~~。
「日本の建国をしのび、国を愛する心を養う」ということです。
国旗掲揚が義務だった、戦前の「紀元節」を言い換えた祝日です。



昨日来、大雪の天気予報で社会生活が警戒態勢を取りました。
その功あってか交通をはじめ大きな混乱はなかったようです。
台風、豪雨、大雪など自然の猛威が生活を脅かす時代ですね。



平安時代は「冬は早朝の雪降り」がインスタ映えでした。
<冬は、つとめて。雪の降りたるは、いふべきにもあらず。
霜のいと白きも、またさらでも、いと寒きに、
火など急ぎ熾して、炭もて渡るも、いとつきづきし。
昼になりて、ぬるくゆるびもていけば、
火桶の火も、白き灰がちになりて、わろし。>清少納言「枕草子」



昨日は天気が崩れて雨・雪でしたが、
それまで好天が続いていましたので、
いつもの自然公園を歩いていました。



すっかり葉っぱを落としている落葉樹の枝が、
白い毛細血管のように、白骨のように伸びる。
春の芽吹きエネルギーを貯めているのだろう。
葉を落とし、枯れ越し冬を耐え、なお生きる、
春になれば「再び蘇る」生命力を秘めている。



「枯」は「木編」に「古」いからなっている。
植物につくと、枯れ木、枯れ枝、枯れ草など、
人間につくと、枯淡、枯渇、枯寂などになる。



植物は「枯れて命をつなぐ」が、
人様は「枯れ」の先は耄碌して、
春に再生することは決してない、
「あの世」からお迎えが来ます。



落葉帰根(らくようきこん)という言葉があります。
夏に茂っていた樹木の葉が秋になり落葉し、
ひらひらぱらぱら漂いながら散ってゆくが、
最後は地に落ち木の根が抱き留めてくれる。



中島みゆきさん「樹高千丈 落葉帰根」という歌があります。
長い歌詞ですが、全部載せると違反になりますので、
一部だけ綴ります。


…………
落ち葉は遥か人知れず消えてゆくのかしら
いいえどこでもない枝よりもっと遥かまで
木の根はゆりかご差し伸べてきっと抱き留める
…………



黄昏の徘徊爺は、樹々の「春の芽吹き」が眩しくて、
「春先は鬱」になります。
ましてや今年も「コロナ鬱」が加算される。
「妄想」を「詩情」と錯覚して綴る、
「たにしのブログ」ネタが「枯渇」状態のようだ。

徘徊の時にしか見えないものがある。
徘徊の時にしか聞こえない風がある。


5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (綿貫)
2022-02-12 09:23:19
いいですね。
一昨日は雪が15cm降りました、
昨日、今日と晴天続きで気持ちよく
過ごしています。
「枯れ」参考になりましたよ。
返信する
降雪見舞い (管理人の爺)
2022-02-12 17:44:43
ご贔屓ありがとうございます。
当地も数センチ積もりました。
明日も雪日模様のようですね。
雪道の運転は安全第一ですね。
返信する
芽吹いて、息づいて・・・。 (みよこ)
2022-02-13 14:10:54
ご無沙汰をしています。
でも、時々はお邪魔しているんですが、どうもコメントに手こずって、諦めて!(笑)

ウォーキングをしていると裸木になっていた木々に新芽が付き始め、何となく赤みがかった林があると嬉しくなります。
春が待ち遠しいですね。

秋口に葉が落ち始めハラハラと舞う枯葉の音も好きです。そして枯れ木に降り積もった雪の「枯れ木に花」の美しさも田舎ならではです。

そんな冬を超え、また、春を迎えられる喜びも感じられます。生きているから・・・(笑)
返信する
おはるかです。 (たにしの爺)
2022-02-14 09:24:54
まあ、みよ様、おはよう。
ハーブ園は雪の原ですか。
当地は夜来降っていましたが、雨に変わって積もっていません。
>秋口に葉が落ち始めハラハラと舞う枯葉の音も好きです。
そして枯れ木に降り積もった雪の「枯れ木に花」の美しさも田舎ならではです。

田舎の冬の「インスタ映え」ですね。
枝先に青い芽が並ぶ春が近づいていますね。

ところで、ショップは閲覧できるのですが、ブログにアクセスしようとすると、何やら見慣れない画面になって、閲覧できなくなってしまいます。
わたしのPCに原因があるのか、他に原因があるのか、分かりませんが、みよ様のブログは、私からは見られません。
私の方に原因があるなら修正しようと思っています。
返信する
私の方かも? (みよこ)
2022-02-14 11:03:15
私も自分のパソコンによって見れなくなっていますが、メインで使っているのが見えているので気にかけていませんでした。
何か変な画面にすぐに変わってしまいますよね。また、ご連絡いたします。
ありがとうございました。
返信する